dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の邪魔な人を追い出すにはどうしたら良いでしょうか?

A 回答 (8件)

意外に気づいてない


あなたは職場に貢献してますか?
もしそうなら、上司はあなたを守ってくれます。

上司が戦力外視するなら、不当解雇も時間の問題。

イジメ加害者ってものすごくずる賢い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます

お礼日時:2021/05/15 19:14

私の何処も老害が居ますが、


哀れだな〜と思って、我慢して立ててます、まず嫌がらせしてくる老害は後輩がもうとっくに自分を追い越していることに気付き、足掻いているだけなんです!!

だから、別に貴方が何もしなくでも、本人が一番惨めな生き方してるから、

哀れんであげてください!
    • good
    • 3

上司に相談しましょう


質問者さんに人事権があるなら別ですが、そうでなければどうしようもありません
    • good
    • 1

【あなたが責任者なら】


解雇すべき合理的な理由があるかどうかを、まず検証しましょう。

【あなたが責任者でないのなら】
責任者に相談するか、諦めましょう。
    • good
    • 2

そんな事してたら最終的には自分独りになってしまいますよ。

    • good
    • 0

それは貴方にとって邪魔なのですか?



会社にとって邪魔なのですか?

会社にとって邪魔なのであれば具体的な例を添えて上司に相談してはどうですか?
    • good
    • 1

セクハラで訴えればいいですよ。

セクハラは性差関係ないですからね。
    • good
    • 0

仕事の厳しさを教えることですかね。


下手に嫌がらせ、いじめなどをすれば、パワハラで逆に訴えられますからね。なので、仕事を通して仕事の厳しさを教え・・・・厳しさに打ちひしがれて出ていってくれるのを待つしかないですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています