dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事の出来ない部下にイライラします。

その部下(男)は無能のくせにルックスだけは良いから腹が立ちます。そして無駄に元気が良い。

さらに腹が立つことに、最近職場で新しいネットワークシステムを導入したのですが、その男が誰よりも早く使いこなしていました。

さらに、先日会社の行事でスポーツ大会がありましたが、その男が優秀な成績を出しました。
その後、その男含む職場の人達とカラオケに行きましたが、その男はかなり歌がうまかったのです。

その男のSNSを見ると、楽しそうなプライベートを投稿しています。しかも友達も結構多い感じがしました。

その男は仕事で結果を出せないくせに、遊びばかり得意になって腹が立ちます。
まず、仕事が出来るようになってからにしろよ、遊びばかり得意になる前に仕事をしろよ、と言いたくなります。

その男は、意外にも周りからの人気があるのも理解できませんし生意気です。

腹が立つのでその男の評価を最低にしています。

このような部下をどう思いますか?
気に入らないので退職に追い込みたいのですが…邪魔な存在なのです。

A 回答 (9件)

思っていることを相手に言ってみてください。

パワーハラスメントになりますが、リスクは覚悟の上でお願いします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとう

お礼日時:2022/12/20 08:07

仕事が出来ないんじゃなくてあなたが教えられてないだけですね。

ネット関連にスポーツ関連に高い社交性とくれば全然無能なんかじゃないですから、「上司のあなたが無能で教えられていない」方がかなり可能性としてはあり得ることです。僻みに自己中発言甚だしいですので「あなたに問題あり」なのは明白でしょう。仕事はあなたの所有物じゃありませんから分をわきまえないと首切られるのはあなたの方ですよ。
    • good
    • 1

私もいます先輩にちくりました!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/12/20 08:06

顔も心も醜い上司に嫉妬されてめんどくさがっているだろうなーと思いました。

    • good
    • 6

あなたにない事に腹を立てて、傍目から見るとただの嫉妬のように思います。

あなたが上司なのだから部下を良いようににを使うのも仕事です。
    • good
    • 3

それ、嫉妬ではありませんか?あなた自身の中にあるコンプレックスの裏返しですから、まずそのコンプレックスをよく分析し由来や原因を突き止め克服する必要があります。

一般に冷静に向き合えばコンプレックスは解消しますが、不安があれば心療内科を訪ねてみることをお勧めします。
    • good
    • 4

お互いのためにも異動させましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとう

お礼日時:2022/12/20 08:07

はっきりとその人に伝えていじめ倒してください

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/12/20 08:06

一般市民だと思いますよ。


質問者様はだだ嫉妬をしているだけかと思います。
上司は無能な部下を管理・指示する立場ですから頑張ってください。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!