dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくわからないんですが後ろの首って言ったほうかいいと思うのですが、後ろの首の右端?あたりによく触らないとわからないのですが、小さいしこりって言ったらいいのかわからないんですけど、そういうのがありまして、これはお医者さんに見てもらったほうがいいのでしょうか?
あと何の病気?とかってわかりますか?

A 回答 (1件)

首の後の「しこり」についてのご質問ですが、「触った時そのしこりが動くかどうか。

」「触った時しこりの表面が『つるつるしているか』『でこぼこしているか』がとても大事なことです。
もしつるつるしていて、動くのであれば、リンパ節だと思います。首の部分は頭、顔、首、鼻、耳、口、眼の病気の
反応が流れて行く所ですからちょっとした炎症の反応の為にリンパ節がはれただけかもしれません。この場合は少し様子をみる程度で十分です。
しかし、触った時にしこりが「動かない」「でこぼこしている」ような場合はそこに炎症があるわけですから是非外科、耳鼻科などを受診してください。極端に言えば「良性」から「悪性」まで考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

様子を見る程度で大丈夫ですとおっしゃっていますが、どのように様子を見たらいいですか?
あと詳しい回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/24 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!