
世帯収入手取り36万です。
ブランクのある美容師に戻るのは無謀でしょうか。
5ヶ月の子供がいる低収入夫婦で、埼玉の都心部まで1時間半の所に賃貸6万で住んでます。
旦那手取り19万 アパレル販売員
朝9時に家を出て、帰ってくるのは23時
わたし手取り17万 美容皮膚科受付勤務
今は育休中。(育児休暇取ったものがおらず、さんざん社長と話し合ってようやく取れたため、復帰後は時短NG)
復帰後朝は7時の電車で21時に帰ってきます。
今年の11月に復帰予定です。
保育園の途中入園は難しいので、実家(自宅から徒歩30分く
らいの距離にある)に預ける予定で、4月から保育園に入れると同時に転職を考えてます。
10年前に一緒に働いていた美容師の先輩夫婦が、ウチで働かないかと声をかけてくれ、給料も今の会社よりもあげれるし時短もokということで転職したいと思ってます。
懸念しているのがアシスタント経験しかない美容師経験で10年ブランクがあるが働けるか⁇
土日休みはほぼ取れないと思われるため、子供が可哀想か。
ただ、ほかに就職に有利な資格がないためコロナ渦もあり悩
んでます。
34歳でアシスタントから美容師(子持ち)復帰は得策ではないでしょうか。ゆくゆくは介護美容師もやってみたいと思ってます。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>アシスタント経験しかない美容師経験で10年ブランクがあるが働けるか⁇
この質問にもっとも的確に答えられるのは、世界広しといえども貴女以上に答えられる人はいないでしょう。
とはいえ、貴女がやるべきことは回答できます。
美容師の先輩ご夫婦と詳細まで詰めて話し合いましょう。
先輩だから細かいところまで突っ込むのは失礼じゃないか、みたいな発想はトラブルの元にしかならないので、重箱の隅をつつくようなことであってもしっかり確認しましょう。
月に何日、1日に何時から何時まで働けばいいのか、ギャラは時給制なのか月給制なのか、金額はいくらか、10年のブランクがあるので事前にスキルの確認は必要かどうか、子供が急に熱を出したらどのような対処が考えられるかなど、とにかくしっかり確認しておきましょう。
先輩は法人化されているかどうかわかりませんが、そういう知り合いに頼るケースは、相手もけっこうなあなあで考えてる場合が多いです。
こちらはこちらで「先輩だから融通利くのでは」という気持ちがあるし、相手も同様に「後輩だからまあ多少こっちの要望も通しやすそう」なんて考えてます。
お互いが都合のいいこと考えていて、うまくいかないと「こんなはずじゃなかった」って言ってケンカして空中分解というのはよくある話です。
現状のお仕事は育休を取るのが大変だったそうですが、それは言い方を変えれば、キチンとした職場だからルールを変えるのが大変だったということだともいえます。
土日出勤は子育てをする親として許容できるのかという点もあくまで一般的な答えはなく個別の事情なので、よくよくご自身で考えてみるべきかと思います。
No.1
- 回答日時:
美容師の事は全くわかりませんが。
もうハッキリしてるじゃありませんか?
介護美容師をやってみたいならブランクがあるなら尚更そこで腕を磨いてみるのは良いと思います。
子供は土日休みとれなくても見てくださる方はいらっしゃるんでさか?
あなたが休みの日、全てじゃなくても子供を休ませて子供との時間を大切にすればいいだけです。
小学生なれば学童に入ってれば寂しくありませんし。(うちの子は土曜日も行きたいっていいます(笑))
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容師さんって予約のDMがきた...
-
美容院で使用されている業務用...
-
美容室は客の容姿で接客態度を...
-
30代の男性に質問です。 貴方...
-
美容室に行ったら帰り際に担当...
-
美容院でシャンプー時に耳にお...
-
美容師さんについて質問。店長...
-
わたしの通っている美容室は、...
-
月に3回 通っている美容室があ...
-
男性美容師さんってこんな感じ...
-
担当の美容師さんと写真を撮り...
-
美容室で髪を染めた後に、彼と...
-
歴5年以内の美容師はやっぱりカ...
-
みなさんは美容師さんの刺青を...
-
髪の毛に段を入れられ過ぎて 泣
-
最近の美容師は、インスタフォ...
-
美容師は担当する客以外で帰り...
-
高校三年です。 美容師か保育士...
-
美容師さんとの会話の話題で恋...
-
美容室でずっと携帯いじってる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容師さんって予約のDMがきた...
-
美容院でシャンプー時に耳にお...
-
美容師さんとかってあまりイケ...
-
最近の美容師は、インスタフォ...
-
みなさんは美容師さんの刺青を...
-
男性美容師さんってこんな感じ...
-
30代の男性に質問です。 貴方...
-
女性のかた 美容師さんは 女性...
-
美容師さんとの会話の話題で恋...
-
美容師は担当する客以外で帰り...
-
美容師さんに質問です。 お客さ...
-
髪の毛に段を入れられ過ぎて 泣
-
美容院の鏡について こんばんは...
-
「刈上げ」と「刈り込み」の違い
-
先日美容室でリタッチカラー を...
-
美容院で使用されている業務用...
-
カットはうまいけどプライベー...
-
高校三年です。 美容師か保育士...
-
最近、美容師さんからのお世辞...
-
美容室でずっと携帯いじってる...
おすすめ情報