アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

横浜国立大学理工学部機械工学科を目指している高三です。
横浜国立大学理工学部機械工学科のレベルは、大体、
東大>>北大、九州大>筑波大>神戸大>横国>千葉大>都立大
と認識で間違い無いですか?

A 回答 (4件)

理工の機械系だと


東大>>筑波=横国=北大>神戸=千葉=九大>都立
くらいですね

ただ、横国は前年の反動もあるし、筑波は最近総合入試を始めましたし、千葉大の工学部は一学科制になりましたし、九州大の工学部も今年改編されたので、数年後は変わっている可能性も大きくあります。
    • good
    • 2

いつもの地帝アンチがいるけど無視ね。

神戸とか千葉より普通に北大、九大というのが国立受験生の選択だから。国立で旧帝に匹敵、または上なのは東工くらいです。北大や九大に入れるのにレベルを下げて神戸とか意味ない。

説明するのは面倒なので省略します。

だけど、そんなのごちゃごちゃ考えてもしょうがないことです。根拠は全て偏差値に求めましょう。

・河合
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/
・ベネッセ(大学名をクリックして開くと偏差値が出てきます)
https://manabi.benesse.ne.jp/ap/daigaku/search/n …

北大総合理系
河合:共通ボーダー79%、2次偏差値57.5
ベネッセ:63

九大工Ⅴ群
河合:共通ボーダー78%、2次偏差値57.5
ベネッセ:63

神戸工機械工
河合:共通ボーダー77%、2次偏差値57.5
ベネッセ:63

筑波理工応用理工
河合:共通ボーダー79%、2次偏差値57.5
ベネッセ:63

横国理工
河合:共通ボーダー81%
ベネッセ:61

千葉工機械工
河合:共通ボーダー76%、2次偏差値57.5
ベネッセ:63

都立大システムデザイン機械システム工
河合:共通ボーダー74%、2次偏差値57.5
ベネッセ:60

横国はそもそも偏差値の出し方が特殊なので、河合のボーダーで見ればこの中ではトップで、ベネッセで見れば千葉より低いです。

一般的には

北大=九大>筑波大>横国>神戸=千葉>都立です。神戸は阪大や京大の受験生が第2志望や第3志望で登録するため偏差値が高く出ているだけです。
    • good
    • 0

偏差値見たらわかるけど???



現在の北大や九大はもっと低い。
    • good
    • 0

だいたい合ってると思いますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています