2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?

はじめまして。大変困っているので判る方教えて下さい。

現在一戸建てを建築中です。4月に完成します。

住宅ローンは昨年11月にろ●きんでつなぎ融資をしてもらい、建設をスタートさせました。(本融資は建設が終わる3月か4月の段階)

ところが建設開始時にはまったく健康だったのですが、主人が仕事のストレスからうつ状態になりただいま精神科に通って投薬を受けています。

この場合、本融資実行時に団信に入れなくなる=住宅ローンを借りられなくなってしまうのでしょうか?
それともつなぎ融資実行時に健康だったなら、本融資も問題なく実行されるのでしょうか?

うつである事を隠していると「告知義務違反」になってしまいますし・・・。もう住宅購入は諦めて、未入居のまま売却するしかないのでしょうか?

こういった相談をどこにしたら良いかも判りません。詳しい方是非教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

つなぎの返済期限次第でしょうかね。


ほかのローンに切り替える(公的融資しかにないけれど)時間があれば何とかなるかとは思いますが。
つなぎ融資額で建物の決済が出来て、なおかつ、フラット35の適合証明検査が通る物件であるなら、団信謝絶でも何とかできるかなぁ。といったところです。
まずはろうきんに相談したほうがよいかとは思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。公庫に切り替える時間があれば・・・と思います。

とりあえず匿名でろうきんに相談してみることにします。再度の回答をどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/01 10:14

住宅ローンのつなぎ融資は普通「団信加入」していないと貸さないのが普通ですが、つなぎの為に告知書を書いてるか否かではないでしょうか。


本申込の内諾が出て初めてつなぎ融資の申込が出来るので、その時に改めて書いているようならば、融資実行前にもう一度告知書の記入を要請してきます。公庫以外の住宅ローンならば、告知書の有効期限が3ヶ月になっていますから。
書いていないようならば、最初の告知書が融資期間+つなぎ期間で申し込んでいると思います。
でおまけ
micky2さんへ
公庫の団信は、謝絶された場合、融資実行までに「不加入同意書」の提出を求められ、以後の団信申込は出来ません。
また、年払いをしなかった場合も不加入となり、再度の加入は出来ません。
特約火災保険の地震保険は加入が自由なんですが、こっちは厳しいものです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

gamigamiさん、ありがとうございます。
No.2の方の御礼にも書きましたが、つなぎ融資の時に「団信加入申込書」を記入しています。
しかし、その有効期限が今年3月末となっているので、本融資実行前にもう1度書かなくてはならなそうです。
その際は、本当の事を言わなければならないのでしょうか?でも本当の事を言ったら、お金が借りられない=家は売却せざるを得ないと言う事ですよね?・・・一体どうしたらよいのでしょう・・・。

お礼日時:2005/02/26 22:24

こんにちは!


参考になるかどうかわかりませんが・・・私の夫は30年以上前から「うつ病」を患っており未だに回復しておりません。その「うつ病」の真っ最中に家を購入しました。
某銀行から夫名義で相当なローンを組んだのですが何の問題もありませんでした。告知義務違反もしておりません。lisalisa16さんの場合も問題ないと思います。  精神の病人を抱えた家族は大変です。どうぞ気持ちをしっかりお持ちになって頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kosumosu100さんの旦那様もうつ病を患っていらっしゃるのですね。しかも30年とは・・・。きっと大変なご苦労を重ねていらしたと思います。私も気を落とさないよう頑張ります。
失礼ですが、kosumosu100さんの旦那様名義でローンを組んだ時は、団信には加入されたのでしょうか?更新の時期になる度に団信申込書を書かされたりするのではないのでしょうか?(告知書にはうつ病という記載がなかったのでしょうか?)もしよろしければ、もう少し詳しくお聞かせください。

お礼日時:2005/02/26 22:18

団信保険の加入はまだ申し込みしていませんよね?


そうしますと、

>本融資実行時に団信に入れなくなる=住宅ローンを借りられなくなってしまうのでしょうか?
銀行等団信保険加入が義務のところはそうなります。

ただ”つなぎ融資”と書かれているのが気になります。
もし公庫であるならば実は団信保険加入が必須ではありません。従いまして、とりあえず団信の申し込みをして却下されても、融資は受けることが出来、その後完治5年経過して再度団信に申し込むという方法はあります。
ただ5年間はハイリスクとなりますので、それをどうするかという問題はあります。既に何らかの生命保険に加入しているのであればそれで完済させるという方法は考えられます。

また既に団信保険の申し込みを済ませているという場合には、その時点での申告に間違いが無ければ団信に加入は出来ていますので、問題はありません。この場合はわざわざ追加で告知という必要はありません。

あとつなぎ融資と書かれている融資がどういうものであるかですね。銀行によってはつなぎ融資はまさに住宅ローンそのものである場合もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mickjey2さん、ありがとうございます。

確認しました所、つなぎ融資の契約(11月)の時点で、団信保険の加入申込書は記入してありました。
その時点ではうつになってはいませんので、申告に間違いはありません。
しかし、その加入申込書の期間が今年の3月31日までと書いてありました。つまり本融資実行の際に再度記入が必要となりそうです。

その場合、どうなってしまうのでしょうか・・・、心配です。。

お礼日時:2005/02/26 22:13

参考になるかわかりませんが、過去の団体信用保険に関する質問と回答です。


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=413188
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=950324
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1014356

ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

lihongさん、どうもありがとうございます。
じっくり読んで参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/02/26 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A