dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日の夜皆既月食が見れると言っていますが
見ない方がいいと言う説もあるのですがどっちなんですか?

A 回答 (7件)

見る見ないで意見求めてるの良いねぇ。

佐賀は雨。見る以前の問題だわ。あ~あ。
    • good
    • 0

> 見ない方がいいと言う説


昔から月食は月が赤く(赤銅色)なることから不吉と言われてきました。
更に今回は月が大きく見える「スーパームーン」と重なったことから、「大きくなった不吉な星は、更に不吉」と考えた方々が言っている。
「本当に不吉なのか?」と言う観点から、こんな投稿もあります。
 https://tv-now.jp/superflowerbloodmoon-2021/
 https://zatsugaku-note.com/2075.html

あなたが『科学的根拠のない』と、占いや言い伝えを切り捨てることができるのでしたら、今回の皆既月食を楽しんだ方が良いです。
一方で、占いや言い伝えが気になる性格であるならば、今後何かある度に『あの時、月食を見たから』と考えてしまうから、見ない方がいい。

結局は他人の意見なんて参考にもならない。
自分の性格と信念で決めて。
    • good
    • 1

見てはいけません。


月食中は月が赤みを帯びてくるので、
これを見た人も、真っ赤な血で染まった人生になる、
のです。
    • good
    • 0

見ない方がいいと言う説もあるのですが



どこの情報?
ソースは?
    • good
    • 0

「見ない方がいいと言う説」って、いったいどういうものですか?



もちろん、興味のない人は「見ても見なくともよい」ということですが、積極的に「見ない方がよい」というのはどんな理由からですか?

「日食」なら「直接見ると、目を傷めるから」というのはあり得ますが、月食ならそういう心配はありません。
    • good
    • 0

生配信するらしいので 俺は それを 見るつもり

    • good
    • 0

いや。


絶対に見た方が良いですッ!

この次に、いつ見られるか?
見られる日が来るのか?
誰も分かりませんから・・・。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!