プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一般相対性理論と特殊相対性理論の相違点を数学の素人にもわかる様に教えて下さい。

A 回答 (3件)

特殊相対論


・あらゆる慣性系において物理法則は同等である(相対性原理)
・真空中の光速度は一定である(光速度不変の原理)

一般相対論
・局所慣性系において物理法則は同等である(一般相対性原理)
・重力の作用と加速度の作用とは区別できない(等価原理)

特殊相対論は慣性系(一定の速度で動いている系)を対象としています。これを加速度系(加速度系には加速、減速も含まれる)にまで広げたのが一般相対論です。一般相対論の公理である等価原理は、重力と加速度が区別できないと主張しています。ですので加速度を扱う一般相対論はそのまま重力をあつかう理論でもあるのです。
    • good
    • 0

数学では無くて物理学。



◆特殊相対性理論:等速直線運動をする座標系間の変換の問題
・時間と空間を時空として統一したもの
 相手の系を観測すると、自分の系から見て長さ・時間・質量の変更を伴う
・エネルギー(E)と質量(m)を統一
 同じものを異なる物理量として観測をしてる。E=mC²

◆一般相対性理論:重力理論
 重力のある場所での時間・空間の振る舞い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。世界一、有名な方程式は特殊相対性理論の方なんですね。

お礼日時:2021/05/29 21:38

一般相対性理論と特殊相対性理論の相違点を知らない俺が思うに



一般相対性理論
a=b、b=a

特殊相対性理論
a=b、b≠a

だと思ってる。
知らんけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!