アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

梅酒作りに必要な角砂糖の代わりになる砂糖はありますか?また、別の種類の砂糖だと失敗しますか?
梅酒作りに挑戦しようと思ってます。
ですが、私は一人暮らしなので青梅0.5kgぐらいで作ろうと計画中なう。
甘いのが苦手なので角砂糖も通常のレシピより半分以下で作る予定です。
売られてる角砂糖の量が多いのですが、梅酒作りには角砂糖じゃないとダメですか?

また、もしよければ美味しい梅酒が作れるコツを教えて下さい☆

「梅酒作りに必要な角砂糖の代わりになる砂糖」の質問画像

A 回答 (8件)

私は甘ったるい梅酒が嫌いなので、以前、氷砂糖をかなり少なめに入れたら、あまりに甘さが足りず、氷砂糖は他のものに使ってしまったので普通の砂糖を入れたら、そのせいだか、梅がシワシワになったことがあります。



やはり、先人たちの知恵や配合は、このような物に対しては、従った方が無難ということですね。

私は元料理人だったので、料理の味付けや新たな料理作りに対しての探究心は捨てませんが、日本古来からある食べ物や飲み物に対しては、先人たちが失敗を繰り返しながら編み出した方法が、やはり一番美味しくできるものが多いです。
「梅酒作りに必要な角砂糖の代わりになる砂糖」の回答画像7
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
確かに!説得力あるぅ〜!

お礼日時:2021/06/03 20:02

氷砂糖ではなくても出来ます。


(角砂糖ではなく、氷砂糖ですよね?)
氷砂糖を使う意味は、他の方も書いていますがゆっくり溶けるからです。
白砂糖を使う時は、小分けにして時間を置いて何回か入れれば大丈夫です。
量が少ないとちゃんと浸からないので駄目です。(傷みます)
水分がしっかり出ないので浸かりません。
甘い梅酒が苦手な場合は、お水で割って飲みます。(氷多めとか)

残った氷砂糖で、レモンやオレンジなども漬けてシロップを作り、炭酸で割っていただくと美味しいですよ^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/06/03 20:02

角砂糖を使うのは急に濃度が高い状態にしないためです。


粉砂糖なら毎日少しづつ振りかけてやればいいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/06/03 20:01

失敗するレシピ改変の考え方ですね。



砂糖は甘味のために入れるんじゃなくて、浸透圧をあげるためにいれるので、砂糖を半量にしたら梅エキスが出ません。
その浸透圧不足をカバーするにはアルコール濃度を強化しなければならないのでホワイトリカーじゃ作れません。ウォッカとか40度以上の酒に漬けないと。
そして梅エキスが出ないので、梅シロップのように串で穴を開けたり、果肉を凍らせたりの下処理が必要だし、通常量以上の梅を漬け込まないと味と色が出ません。

そうなると、世の中に流れているレシピは全部役に立ちません。
理論なくレシピを加減して作ると確実に失敗するので、独自レシピを考案するしかない。

あなたの希望を叶えるなら失敗しないレシピは
0.5kgの梅に対し、40度以上のウォッカ、焼酎など(梅エキスが足りないのでラム、ブランデーがおすすめ)などを750ml用意し、
氷砂糖でもグラニュー糖でもどんな砂糖でも構いませんので、お好みの量を入れる。砂糖の浸漬に頼らない。

そうすると通常レシピみたい3〜6か月かからず、1ヶ月で飲めます。
梅は多分シワシワになって食べられません。
梅酒じゃなくて梅リキュールの完成。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
ウォッカ好きだからそっちにしようかな!

お礼日時:2021/06/03 20:01

正解は皆さん書き込みしています氷砂糖ですね、もう一つ面白い作り方・・一般にはリキユールで作りますが、一押し・ブランデー(安いものでOKです)此れ結構いけますよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/06/03 19:59

【氷砂糖を使った梅酒レシピ】



★材料(500ml)
・梅(青梅)260g
・氷砂糖260g
・酒(ホワイトリカー、アルコール分35%)

★手順
準備:梅の実は流水で洗い、汚れやゴミを洗い流しておきます。梅の実を漬ける瓶は綺麗に洗って、煮沸しておきます。

1.梅の実は1粒づつ水気を良く拭き取り、竹串でヘタを取り除きます。
2.瓶に1と氷砂糖を交互に入れます。
3.ホワイトリカーを注ぎます。
4.冷蔵庫等の冷暗所に保存します。氷砂糖が全て溶け、お酒が琥珀色に変われば飲み頃です。お好みで炭酸水などで割って飲みます。(^o^)v

★コツ、ポイント
・梅と砂糖は1:1の割合です。3ヶ月程で飲み頃です。
・氷砂糖の代わりに黒糖を使うと、コクのある味になります。
・砂糖が全体に混ざるよう時々混ぜます。
・アルコールを使ったレシピです。未成年の飲酒は法律で禁止されています。(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この作り方だと絶対甘いやんw

お礼日時:2021/06/01 00:36

氷砂糖が1番適していますよね、時間をかけて溶けるので、皆さんほとんど氷砂糖、他聴いたことないです、分量はやはり梅と同じか、少し少ないくらいなら、半分だと美味しく無いです、梅酒を飲む時炭酸水や、水を多めにするか、リキュールの度数を上げて割るしか無いかな?私も一度失敗しました。

氷砂糖を少なくして。
梅のヘタを爪楊枝で取り綺麗に洗いざるに開け、水分を落としたら一度冷凍庫で凍らせます、2.3時間したら取りだし綺麗に拭く、で、氷さん梅氷砂糖梅氷砂糖で何層かにしてリキュールを入れ1週間涼しい所に保管して、後は毎日瓶ごと混ぜる、氷砂糖が完全に溶けて梅にシワが出来たらオッケーです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

毎日瓶ごと混ぜる。←色々調べましたが、コレは知らなかったです。
ありがとう

お礼日時:2021/06/01 00:17

氷砂糖じゃん


はちみつやグラニュー糖でもいいそうです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ、間違えた
ごめんw

お礼日時:2021/06/01 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!