dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電気に詳しい方アドバイスをお願いします。電線の
保管期限は何年なのでしょうか?自分の会社では5年と聞いてたのですけどその理由が曖昧なのでちゃんとした事が知りたいです。ちなみに電線は屋内に保管しています。

A 回答 (2件)

>保管期限は何年なの…



法令類はもちろん、業界での統一したルールはありません。

>自分の会社では5年と聞いてた…

あなたの会社の自主規制です。

>ちなみに電線は屋内に保管して…

高温あるいは超低温になるとか、直射日光に当たる場所、湿気がひどい場所とかでない限り、20年でも 30年でも異常を来すことはないですよ。

もし、5年を超えて保管することがいけないのなら、建物に施設されている電線はどうするのですか。
5 年ごとに張り替えるのですか。
そんなこと誰もしていないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろとアドバイスありがとうございます。ただ気になったのは、その制御盤が2021年製なのに電線が8年前のものだったら、人によっては中古扱いされるのかな?って思いました。

お礼日時:2021/06/15 21:32

航空宇宙や自動車、船舶などの電装で研究開発や量産の品質監査などを仕事にしてきた者です。


具体的な数字は責任問題の点から申し上げませんので、考え方を参考になさってください。
私が扱ってきたのが機器内電線ですので、ここでは機器内で使う撚線の絶縁電線の観点でのものです。

この種の電線では、導線と絶縁体が品質上の主な検討要素です。

導線では、径や素線数、より数、素材の熱処理や表面処理、メッキ厚、使い方、などが観点です。
使い方とは、はんだ付け、ねじ止め、圧着などのことです。

絶縁体は、民生ではPVCが多いと思いますが、そのほかにもTFEやPTFEなどがあります。
その厚さ、それに架橋処理をするかどうかなども大事です。

それらのどれをどのようにするかという加工条件、導線を製造後に被覆をかぶせるまでの時間など、細かな点まで我々はメーカーにお願いしてました。

そのうえで、ただ屋内だからいいのではなく、温度、湿度、大気雰囲気、取包装やり扱い方などを規定したうえで保管期限は決めていました。

たとえば、樹脂の種類で吸湿性や機械的摩耗特性は違います。
それを知ったうえで、保管条件を決め、保管期間を検討します。
たかが電線ですが、品質を保証するとはこういうことと思っています。

ちなみに、ある状態は納入時と払い出し時に検査し、保管条件が破られていないことを保証するようにしています。
似た例で言うと、半導体部品はメーカーで静電気防止袋に入れたうえで乾燥窒素をある圧力で封止し、保管後の払い出し時には封入窒素の圧力と湿度を検査してあるレベルにないと排気するというようなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと書いていただきありがとうございます。自分の会社では制御盤を制作しております。
電線は何年、何十年も使用可能という事らしいですけど、今年制作した製品に10年前のものの電線を使用するのはどうなのかな?って思いました。

お礼日時:2021/06/15 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!