アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

戸建の購入を検討していますが、不動産屋から木材の確保が困難で、価格が高騰かつ完成時期に遅れがでているといわれました。 市場として本当にそうなんでしょうか?そうであれば、タイミングをずらしたほうがいいのかなとおもっています。

A 回答 (10件)

既存住宅の購入なら影響は軽微です。



注文住宅の建設は上級コースですから素人が手を出しれも成功する可能性は低いです。

実際、3000万もかけてヘンテコな注文住宅を建設し、建築後3年で1,500万円でも買い手が見つからず、泣くに泣けない施主が多いです。
    • good
    • 0

>戸建の購入を検討していますが、不動産屋から木材の確保が困難



じゃあ鉄はどうなの?建材は?って言うと、既に昨年末からは2割上がっています。
木造は気が必要ですが、鉄骨なら気は最小限でいい筈でしょ?
ところがすべてが上がっているのでウッドショックの話では済まない。

現実には基礎までやって2ヶ月以上放置の物件が静岡の田舎で自分の行動範囲だけでも3ヶ所確認しています。
知り合いの大工さんも年明けにうちの年後半からの助っ人を依頼したら、「今年三軒請けてる」と断られましたが、2軒目に取り掛かった近々に3軒目の材料手配止まっていると。

> 市場として本当にそうなんでしょうか?

本当です。
先の回答者さんが事情は書かれていますが、輸入大手が抱え込んでの上乗せ高騰も絡みます。
その部分は上がりきったところから吐き出しているものがあるので
「高いけど何とか手に入る」が存在するわけです。
本当に輸入されていなければそれが無くなってしまえば
「高いも安いもなくモノが無いから入手は出来ない」ですから。

でもこれは時代時代で起こってきてますから不思議は無いです。
オイルショックが一番わかりやすい。

逆に大手と繋がっている業者はその部分の材料に不足はありませんし、今後も入ってはきます。

>タイミングをずらしたほうがいいのかな

今後どれだけ下がっても「昨年の2割増」以下にはならないでしょう。
それでも今動いても建てられないのであれば、高い費用で建てる必要は無いです。
    • good
    • 1

ウッドショックです 大手メーカーも値上げしました 暫く様子見が賢明

    • good
    • 1

昨年の6月10万円/100%としますと2月に200%上昇


4月末に400%上昇し先月がらガラガラ価格がさがって
300%から日々さがり250%~220%と落ちててます。
世界的な需要と金余りで材木先物市場に資金も流れた。

契約した物は客から取れない。
工期も契約を守らなといけない。
大企業の決済都合で家は完成する。
業者も高くでも買う


ちなみに、
コンパネが4月頃から大量に買い込まれて品薄です。
物が無いわけじゃない。先に確保してるから品薄なんだよね
    • good
    • 2

はい、オリンピックもあり、3年前から職人不足、材料不足、コロナで輸入出来ないので材料不足と言われています。

今は新築の時期ではないと思います。見積もりを他の所でも取ってみましょう。在庫を持っている大きな会社がいいです。
    • good
    • 0

木材は、世界的な未曾有(みぞう)の価格高騰状態だといいます。


グラフでみると以前の4倍にもなっていたりします。
海外からの輸入が減ってしまったのが直接の原因だとか。
コロナ禍による影響とか、通販が増えて、コンテナ需要増大で、輸送の空きが無いから、なんて話を目にすることもあります。

かといって、国内産の木材を増産できるか?というと、それも困難なのだそうです。
つまりは、「木材が4倍で売れるぜ、増産しよう!」と増産したくとも、日本では、林業で働く人が減少していたりします。
また、なんとか増員、増産体制を作って、国内産の木材を増やせるようになったとしても「輸入木材の輸入量が回復して、以前の価格にもどったよ!」ってなると、赤字になってしまいます。

昔、たまごっちがバカ売れしたので、メーカーが増産したら、ブームが去って在庫の山が残ったってことがありました。そんな感じになるのは国内の材木業界は嫌でしょうからねえ。
    • good
    • 0

世界的な木材不足(ウッドショック)というのは本当だよ。


木材だけでもなく、いろんな材料などに不足が出ているし、これからも出てくる可能性は高い。
コロナの影響だからまだ先行きは不透明。

とはいえ、個人住宅の木材について手配ができないというレベルまでではないので、手配が困難・価格高騰はあるけれど家を建てられないというわけではないよ。
ただ、引き渡し時期は平時よりも遅くなるはずだ。

木材不足はこのままの情勢が続くなら数か月~1年後には難しいかもーーーという予想をしている人もいる。
国産材もあるけれど切ってすぐに木材に使えるわけでもないからいきなり大量供給もできないだろうしねぇ。

というわけで。
引き渡し(=住み始める時期)が不安定な時期に家を買うのはちょっとリスクだから、タイミングをずらせるならずらすのも良い。
数ヶ月ずらすとなると状況は今より悪化しているかもしれないので、延ばすなら1~2年先まで考える。
そこまで伸ばせないなら、今の早いうちに買った方がまだいいだろう。

ただ、まあ、ハウスメーカーの早く買わせるための営業トークという要素も否定はできないけどね。
    • good
    • 2

木材の確保が困難なら鉄骨住宅が御勧めです。

こちらのサイトで鉄骨住宅について解説しています。火災や地震に強いのが特徴です。
https://chumon.house/steel-housemaker
別件ですが下記のブログを御覧戴ければ幸いです。
http://blog.livedoor.jp/satou_hiroshi_4649/archi …
    • good
    • 0

木材はかなり高騰しています。

それだけでなく、入手困難。
少し様子見で、先送りした方がいいと思います。
   
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1d2bf7849645b …
  
https://nagakute-studio.com/2021/06/04/post-7327/
    • good
    • 1

タイミングをずらしたほうがいいでしょうね。


市場のことはわかりませんが、迷いが出た、ケチがついたときは焦らないほうがいいです。いま高騰していても、また落ち着くときがきます。
高い買い物なので慎重に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!