推しミネラルウォーターはありますか?

和歌山県で塩辛いシソいりの
ご飯が無いととても食えない梅干し
を生産していますか?、そして一般的ですか?
紀州の梅干しと言うと甘じょっぱいレベルでそれだけでもおいしいので
毎度別物だなと言う感じです。

A 回答 (3件)

今でも生産してるところはありますよ。

塩分はおおむね18~20%前後。商品の一括表示欄は「梅干し」となっています。生産量は減ってますので、一般的とは言いにくくなっていますが、道の駅なんかで買えますね。
 甘じょっぱいというのは塩分が数%くらいからあって、一括表示欄は「調味梅干し(梅漬け)」となっているはずです。JAS規格上は梅干しと調味梅干しで、そもそも別ものです。
    • good
    • 0

yo-ama さんの、おっしゃる通りです いまも紀州では本来の梅干を生産


しています しかし ご質問者さんのおっしゃるような、ごはんのお供として
ではなく少量ずつを使って、えーと… わさび、からし、ゆず胡椒みたいな
使いかたが一般です すっごい強烈ですから、まともにいただけば 顔面
崩壊しますよ ほんのちょいを、お刺身 お茶漬け 煮炊きものの味つけ
などに利用します たとえばディップみたいに生野菜にも合います
まー ごはんのお供にも直截イケますが 強いお味ですよ
ガツーン ンンン…ンン、ン (←エコーです 余韻) ε=( ̄。 ̄;
という感じですから むかしは、お野菜お漬けもののお味が凶暴でしたな

いまは店頭から姿を消しはじめていますね 昨今の風潮でしょう
塩分カットだの糖質オフやらは特定の疾患対策だけに必要なことだ、と
考えています わが国みんなが病人じゃないんだから バカみたいです
コンビニにいってもスーパーでも病人食だらけ、になりそう
たいして身体を動かしていないのにガツガツ食べて身体をこわす人らが
増えたので、そんな風潮になってきたんじゃないのかな バカみたい

さきほど某コンビニで入手した品ですが 種抜きカリッと手割り梅
ナメていたら、あんがいガツンとくる するどいジャブ程度には効く感じで
(わたしは格闘技経験者でして 想像での表現はしていません)
これなら お茶うけ お酒の肴 ごはんのお供 と万能でしょう
ただし 残念ながら紀州南高梅ではなく中国産使用です、すいません
    • good
    • 0

今の


梅干しの蜂蜜漬け
塩分控えめも 近代になってからニーズに応えた商品です。

梅干しは本来賞味期限はなく常温保存できる 塩分が多い保存食が本来の物です。
昔は日の丸弁当 梅干し1個でお弁当が食べきれる おかずは添え物でした、今は逆で梅干しが添え物 健康志向で塩分控えめが基本になってます。

※夏場は塩分を補給のため 塩辛い梅干しが脱水防止になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!