dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

着いたあとのやりかたを詳しく教えてください。

A 回答 (4件)

選挙入場券を持って行き


・受付に渡す
・その後数人がpcなどを確認します。
・最後の人は投票用紙を渡してくれます
・記載コーナで記入
・投票箱へ記入した投票用紙を入れる(2つ折りにして)

受付に渡した後は流れ作業の様に、横へ横へと案内されるので、それに従えば良いだけ。
    • good
    • 0

既回答3名様誰も言及していませんが、本人確認のため生年月日などを問われる場合もあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます

お礼日時:2021/06/26 17:06

1.選挙のハガキを受付に渡す。



2.投票用紙に候補者名を記入する。

3.投票用紙を二つに折って、投票箱に投函する。

以上、終わり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/26 17:06

市役所から送られてきた投票所入場券をスタッフに渡すと、


投票用紙をくれます。それに候補者の名前を書いて
投票箱に入れるだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/06/26 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!