
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>電力会社の電柱に付いているのですか?それとも家のパワコンに付いてる?
太陽光発電で生み出した電力は、電力会社の電圧と位相保つため、パワーコンディショナ(パワコン)、集電箱、売電メーター(電力量計、電力メーター、スマートメーター)などの制御ボックスが付いています。
パワーコンディショナは太陽光発電による直流の電気を交流へ変換し、電圧や周波数の調整をします。集電箱は接続箱を経由して太陽光発電による電気を集める役目を負いますが、万一、異常が起きた際は、電流を遮断する装置などが備えられています。また、売電メーターは発電した電力を計測するための機器ですが、FIT法により設置が義務付けられています。
>売電するための200Vを6600Vまで昇圧する変圧器はどこに付いていますか?
売電する電力は、107Vです。
No.1
- 回答日時:
>位相を合わせる装置はどこに付いて…
家のパワコンに付いています。
>200Vを6600Vまで昇圧する変圧器は…
電力会社の電柱です。
電柱に付いている物体の中でいちばん大きく目立つのが変圧器です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の三相3線式と単相3線式の電圧降下について 5 2023/07/20 14:58
- 工学 ボルトとアンペアの違いは何でしょうか? 5 2022/05/05 00:31
- 工学 送配線における電圧降下の計算について教えてください。添付の図にて、A点の電圧降下を求める場合、Iaと 2 2022/10/26 18:25
- 電気工事士 【電気】柱状トランス変圧器の疑問です。 質問1 柱状トランス変圧器には+と−と±の記 1 2023/07/02 17:39
- 工学 (1)抵抗値が30(Ω)のニクロム線がある。これにある電圧を加えて消費電力を測定したところ300(W 1 2022/11/07 14:35
- 工学 (1)抵抗値が30(Ω)のニクロム線がある。これにある電圧を加えて消費電力を測定したところ300(W 1 2022/11/07 14:12
- 物理学 写真図3の回路の入力電圧CH1と出力電圧CH2の波形をオシロスコープで測定しました。発振器を使って矩 3 2022/09/25 14:44
- バッテリー・充電器・電池 自作太陽光発電の電流の安定化 6 2023/04/09 11:14
- 環境・エネルギー資源 東京都の「太陽光パネル義務化」 6 2022/12/02 22:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちょう架用線って何ですか? ち...
-
ご教示お願いします。 配管工事...
-
高圧線の地中埋没工事は地表か...
-
単相200vってHz関係しますか...
-
電柱工事をしている人に質問で...
-
【高圧ケーブル】のシールドア...
-
配電線の電線の太さ
-
【電気設備】1(受電ケーブル...
-
電柱は誰のものですか?
-
自宅前の電柱の使用料と許可に...
-
コンクリ柱の支線のとり方
-
外線の電線の種類について です...
-
【電柱】電柱には受電用1号柱以...
-
6600vの工場内の高圧線について...
-
電力申請と除外申請
-
受電点と責任分界点について
-
電柱種別の本柱とは何?
-
偏微分の記号∂の読み方について...
-
大人しくても、「これだけは誰...
-
福井大学 工学部に入学しました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちょう架用線って何ですか? ち...
-
高圧線の地中埋没工事は地表か...
-
ご教示お願いします。 配管工事...
-
電柱工事をしている人に質問で...
-
【電柱】電柱には受電用1号柱以...
-
単相200vってHz関係しますか...
-
コンクリ柱の支線のとり方
-
【高圧ケーブル】のシールドア...
-
配電線の電線の太さ
-
電気工事
-
無停電で電力量計を交換する装置
-
電柱は誰のものですか?
-
外線の電線の種類について です...
-
【電気設備】1(受電ケーブル...
-
【電柱トランス】の一次側が660...
-
高圧需要家の受電方式「出迎え...
-
電力申請と除外申請
-
受電点と責任分界点について
-
自宅前の電柱の使用料と許可に...
-
DC24vと、ガス管の離隔 ?
おすすめ情報