電子書籍の厳選無料作品が豊富!

寿司なんかがそうですよね?

江戸時代は庶民のファーストフード。
だけど今や高級料理(回転寿司とかもありますが...)。

冷静になってみれば、コメの上に魚を乗っけているだけのオッサンを職人だ匠だと持て囃すのには違和感を感じてしまいますね。

A 回答 (32件中21~30件)

そういえば、そうですね


魚さえ、さばければ、誰でも出来ますよね(笑)

やっぱり、「うなぎ」でしょ!
今や、私のような貧乏人には、手がでません
すき家のうなぎ弁当が、関の山です(>_<)

後、シャコエビ、昔は誰も食べなかったエビ
です!身が無いし面倒くさくて!

それと、高級とは言いませんが
最近では、タコです
昔は、タコの酢ものや、天ぷらしょっちゅう
食べてましたが、地元産のタコだと
足1本が600円なんて金額が付いていて
もう、手軽に食べれなくなりました( ᵕ ᵕ̩̩ )
    • good
    • 0

料理じゃなく食材ですが。

ウニ・アワビ・毛ガニ。毎日どれか食卓にならんでました。クジラベーコン・イカ刺・ナマコ刺の三種は漬物の様に毎日でした。たまに出てくるハンバーグがとても嬉しかった! 函館出身です。
    • good
    • 0

しらす


いわし、アジ等の近海魚
クジラ料理
    • good
    • 0

クジラ

    • good
    • 0

何と言っても鯨肉でございます。


国民総貧乏時代、牛を食す事はダイヤモンドを飲む行為に等しく、
捕鯨大国だった当時の日本では鯨がもっともお手軽な食肉だった
のでございます。

尚、真逆の話となれば鶏卵と牛乳、バナナにカステイラでござ
いました。
当時の子供達はこれらを口に出来るのは絶望的である事を承知、
只ひたすら、身内に重病人が出る事を祈っていたのであります。
    • good
    • 0

No.1です。

お礼をドモ。

ビストロって大衆食堂的な意味の店なんですが、日本では高級感を漂わせてますよね^^;
そこで提供される料理全般に高級なイメージが付帯してしまう感じ。

>そんな能力がなくて良かったです。
誤解されるとアレなのですが、自分も回転寿司で満足できるタイプです。
    • good
    • 1

> 職人だ匠だと持て囃すのには違和感を


それは思いますね なん年まえだったか某NHKで東京の鰻屋さんが
インタビューを受けて江戸っ子うんぬんトークがはじまり、つまらんの
で歯磨きに立ってトイレ行って、もどってきたら、まだ江戸っ子いかに
と語っていたから、あきれてしまった経験があります
だいぶ江戸っ子をこじらせて病んでしまった親方だったと思えます
それを収録して、ろくな編集もせずタレ流すNHKもNHK やれやれ

お蕎麦
ごく一部ですがマニアなスノッブが自身を修飾するために神聖視して
います そば屋幻庵 という漫画がありまして お蕎麦を蕎麦道と呼び
作品であると、ご高説をぶつ滑稽な人物の登場する章があります
蕎麦は蕎麦じゃん 食べかたが、どーたら うるせえうるせえ

とろ
お料理じゃなく食材ですが むかしは廃棄か肥料だったそうですね
庶民もクチにしなかった いまは高級品

むかしは庶民向け いま高級 といえば歌舞伎もそうですが
そういうものを語りたがる人らは、たいがい鼻持ちならんスノッブ
    • good
    • 0

松茸、カズノコ


あと、最近、一部の果物が極端に高い(来日した外国人も驚くらしい)。
    • good
    • 0

ラーメン。


今や色々凝りすぎて高い。
ラーメンが1000円を越えるだなんて冗談じゃ無い。
大衆食堂でカツ丼食べた方がマシ。
    • good
    • 0

クジラの肉。


 昔は学校給食の定番の一つに「クジラの竜田揚げ」があったし、「クジラの大和煮」「クジラの焼肉」缶詰は鯖缶(これも最近高くなった)並みの一番安い缶詰だった。
「昔は庶民の料理だったけど、今は高級料理に」の回答画像3
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!