重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同性婚の反対理由が分かりません。
何故、同じ権利を持つ事に反対するんですか?
子作りできないからと言う人居ますが、異成婚でも子作り前提としない結婚認められてます。反対理由にならないですが。

質問者からの補足コメント

  • 制度を変える事の理由に自分の価値観や思想で反対する事がおろそかに気づいてない人が多いな。理屈ない反対なんて反対理由と言わないからね。

      補足日時:2021/07/23 09:29

A 回答 (130件中41~50件)

問題は婚姻制度そのものにあります。

夫婦別性もありますが、どちらも同じで世帯や家族、家系、保険税金控除など多くの制度に関係します。世界的な男女同権や不要な性別記載の撤廃など多種の問題点が上がりました。もう従来の婚姻制度を撤廃して世帯ではなく個人単位での行政管理を行う必要があります。マイナンバーを活用して国は個人に対しての全ての各種行政業務を行います。これがもっとも簡素で有効かつ公平な改革と考えます。
    • good
    • 1

ランキングにまた上がってるから



ちょいとひねった回答してみますね

何事でも、反対したり!
賛成したり!

するのもって権利だから


理由は別にどうでも良くないですか?

質問者さんが、同性婚に権利を主張するなら!

同性婚反対って主張する権利も認めてあげないと!

自分だけ権利を主張してるってな
話になりますよ

理由なんて人それぞれだから
反対理由が納得できる!
納得できない!

なんてのは個人の価値観でしかないと思いますよ

(  ̄▽ ̄)にっこり

意味が理解できるかな?( ̄~ ̄;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

反対理由に納得した意見は認めてますので。
それに、ただの議論なんでね。
いろんな問題あるけど、反対、賛成それぞれ、納得はしないけど、理解はできますが、この問題は反対理由に理解すらできない理由が多いので、質問しました。

お礼日時:2021/07/25 07:19

結婚制度が戸籍に関わるからでしょう。

わざわざ管理を面倒にしたくないですよ。戸籍と言うのは血の繋がりの系図ですから同性婚を認めれば血の繋がりが関係なくなってしまい戸籍自体が意味を為さなくなりますから。

自分も同性婚は別にいいんじゃないかとは思ってましたが、以上の事を考えるとわざわざ籍を入れる意味がないのに無理矢理入れて戸籍の意味を破壊する必要あるのかと思ってしまいますね。

意味があってやるのなら問題は無いですが、意味の無いことを無理強いしても誰も認めてくれませんよ。それでも同性婚って言うなら同性婚のメリットを提示するのが道理だと思います。それがないなら日本ではまず認められないでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わざわざ管理を面倒にしたくない。
よくまぁ、人の権利の問題にそんな事言えますね。
呆れた

お礼日時:2021/07/25 07:22

レスポンス遅いから!!急激に眠くなったわ!!!


余裕あったのになぁ笑笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寝る前に、何故あのタイミングでマジレスしたか答えてくれる?
マシでヤバイでしょw

お礼日時:2021/07/25 01:18

私も余裕ありますよヽ( ◔ ڼ ◔ )ノ" (笑)



でも健康的にあれだし寝ようかな。
    • good
    • 0

>innuさん


誤字失礼しました。気づかなかった!
あと「嘘つけるから裁けない」、これはおっしゃる通りです。
なので、改正するなら福祉制度が見直されるんじゃないですか?
いやわかりませんけどね。
今存在する「悪用できる法の落とし穴あれこれ」って、
(あんまり使いたくない言葉ですが)「排除できない悪」なのでは?

「排除できない悪」はその名の通り排除できないですしね。
世界が人間で構成される以上仕方ないのでは…。
    • good
    • 0

あれれ?2人とも寝ちゃったかな?



私はまだ余裕あるんですよヽ( ◔ ڼ ◔ )ノ"
    • good
    • 0

PCの初心者さん


もしかして、刑法のこと言ってます??
刑法は定義のあやふやなものに対しては抑止力にはなりません。
いくらでも逃げられてしまうので。
    • good
    • 0

>innuさん


「〇〇の方がひどい!」ではなくて、
「警法あるし、未然に防げないけど罰せられるから抑止力程度にはなるんじゃね」
です!Exのつもりです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しかし、物好きだね。
あの人に何を説明しても理解できないと思うけどな。
法の元の平等を理解してたら、結婚と養子縁組とか言わないよ。
むだむだ

お礼日時:2021/07/25 01:10

正直、同性婚が認められようが私には関係のないことだけど、定義があやふやなんよ。


そこだけはしっかりしといてほしいかな。
君たちは未知の生き物だから。
    • good
    • 2
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!