dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ主人の母の誕生日です。
64歳になるのですが・・・。

何を送るか悩んでいます。

何かいいものありませんか?よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

僕のお母さんは僕のおじいさんにたしかネクタイを誕生日にプレゼントしたと思います



おばあさんはわかりませんな 口紅はどうでしょう
結構喜ぶんじゃないかなあ
鞄とかでもいいし 時計でもいいし

まぁなんにせよ簡単な手紙をつけたらどうでしょう
お祝いの言葉が何よりうれしいと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼遅くなりました。

回答ありがとうございました。

簡単な手紙をつけることまで考えてなかったです。
たしかに言葉ってうれしいですよね。

あんまりうまく伝えることができないかもしれませんが書いてみようと思います。

参考になりました。

お礼日時:2005/03/07 16:10

 私の義母も64歳です。

とても元気で、外出も多い人です。 ファッションには、あまりお金をかけない人なので、誕生日のプレゼントは、「自分ではちょっと買わないけど、あればいいなと思うもの」を考えて送っています。
 結婚して2年目なので、最初は春物のセーター、今年は、きつねのファーのマフラーを贈りました。 相手の好みもありますが、必ず「○○さん(夫)が選んだんですよ」と、言っておくと、義母も悪い気はしないようです。
 ただ、結婚前に「Sサイズでも大きい物が多くて、なかなか体に合うものがない」と聞いていたので、何も考えずにSサイズのセーターを贈りましたが、これは胸周りが小さかったようで、失敗でした。服を贈る時は、気を付けてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うちも外出をよくしてるみたいです。

ファッションには結構うるさい人で私から見ても きれいでおしゃれな人です。

セーターもいいなーって思ったんですがサイズがやはり気になってしまって・・・。

結婚して10年になりますがいまいち好みがわからなくて・・。

自分では買わないけどあればいいなって物を探してみようと思います。

お礼日時:2005/03/03 16:07

春先ですが、まだまだ少し冷えるので・・・


・パシュミナのストール(春らしい明るめの色)
・ひざ掛け
・スカーフなど

64歳なら、まだまだお若い!なのでお洒落ができるモノが喜ばれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

64歳ってホント若いですよね。

子供のとき60代って もうおじいさん、おばあさんって思ってましたけど・・・。

あまりストールなどしてる姿が想像できませんが母は北海道に住んでいるのでまだまだ使えますね。

参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2005/03/03 15:55

私の経験というより母が贈っていたものですが…。



質問者さんのお義母様がどのような方かわからないのですが、参考までに。
・カシミヤのセーター(ユニクロで売っていたもの。値段の割りにカシミヤで品が良かったので)
・ひざ掛け
・厚手の毛糸?の靴下(祖母が冷え性だったので)

趣味が何かはっきりある方ならそれ関係のものでもいいと思いますし、出好きな方なら、ちょっといいレストランで皆で食事などもいいかと思いますよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

カシミヤのセーターですか。素敵ですね。

だた・・・サイズがよくわかりません(笑)

ひざ掛けはこの前のクリスマスプレゼントしてしまいました。

母は普段から靴下を履かないで素足で生活していますので靴下も残念ですが・・・。

レストランでの食事はすでに計画しています。

セーターをちょっと探してみようと思います。

参考になりました。

お礼日時:2005/03/03 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!