dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

扁桃腺の手術をしたのですが、その後の喉の様子が気になったので、質問をしたのですが、その解答の中に「女性は喉とホルモンの関係があるから、喉を手術すると声がかすれると言われたことがある」というのを見ました。

私は扁桃腺が大きかったので、電気で焼く凝固手術という手術をしたのですが、女性ホルモンと喉には何か関係があるのでしょうか?

女性は喉を手術すると 何かホルモンに関係しまうのでしょうか?

よく更年期になると声がかすれてくることがあるので、関係あるのかなとも思い不安になってきました。

詳しいことを知っている人がいましたら、教えて下さい。

A 回答 (1件)

テーマごとにコメント


 A.性ホルモンと声
 女性ホルモンによって声が女性らしくなることはあまりなくて、男性ホルモンによって声がかわることはある。

 B.喉とホルモン
 喉には甲状腺があって、甲状腺ホルモンを分泌している。副甲状腺もある。これらのホルモンは声には直接関係ない。女性ホルモンにも関係ない。

喉を手術すると声がかすれるかことがあるー正しい
女性は喉とホルモンが関係するーーーー正しい(理由はA)

これらの2つのことには因果関係はない。

したがって、「女性は喉とホルモンの関係があるから、喉を手術すると声がかすれる」は誤り。

ーーーーーーーーーーーー
教訓
 風説にふりまわされないように。
 根拠ない伝聞は広めないこと。
 

 
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!