
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
長ネギは 葉の緑の部分の方が腐りやすいのですが、根をつけたままにすると 白い部分もどんどん成長を続けてしまうので、根の部分を1センチくらい切り落とし 葉を落として 密閉容器やチャック付きビニール袋に入れるのがいいと思います。
(乾燥やにおいが防げます)
時間がなければ とりあえず上記の方法で。
時間があれば 葉の部分は 切り落として洗ったら まな板の上で包丁で 葉先の方に向かってしごくと 葉の内部の白いネバネバが出てくるので 簡単に取り去り みじん切りにして冷凍もしくは 油で炒めてしまうといいです。
味をつけてネギ味噌などにしてもOK。
あとの白い部分はどこからでもお好みで使えます。
参考までっ♪
お答えありがとうございます。大いに参考になりました。
葉の部分は、煮豚の臭み消しぐらいにしか使ってませんが、今度油炒めも試してみます~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 多肉植物のグラパラリーフの葉や茎からの増やし方について ①下記の記事の手順であっていますでしょうか? 1 2022/08/26 15:29
- 化学 閉じた系で部屋の温度を下げる方法 6 2022/07/22 23:50
- DIY・エクステリア 焼きなましについて 2 2023/02/12 11:14
- ガーデニング・家庭菜園 ドラセナ ワーネッキ レモンライム 挿し木について教えてください。 6年ほど前に購入したレモンライム 1 2022/06/19 19:18
- その他(ビジネス・キャリア) 修正ペンの液体が出ない 2 2023/02/23 21:08
- デスクトップパソコン one driveに保存したほうがいいの?置き場所ごちゃごちゃしたくない 7 2023/01/03 10:07
- ガーデニング・家庭菜園 シルクジャスミンを育てています。 シルクジャスミンを秋にダイソーで買いました。 画像のように、葉が丸 2 2023/04/22 22:59
- ガーデニング・家庭菜園 パキラが枯れてしまった原因は何でしょうか? 4月末にパキラを3株購入しました。 赤玉土6、腐葉土3、 4 2023/06/26 12:11
- ガーデニング・家庭菜園 ケヤキの剪定について 3 2022/05/12 08:17
- その他(家事・生活情報) 空き缶の上を丸く切って、何かフタをして、入れ物として使えるようにできるフタはありませんか。 空き缶の 3 2022/07/23 10:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長ねぎを一部使うときは、上か...
-
小松菜についている白ゴマのよ...
-
コブシの木に画像の虫?卵??...
-
サクラの花の色や葉のこと
-
よもぎと菊の見分け方
-
草花の名前教えてください
-
サクラの樹の枝で、花だけが付...
-
花はサザンカのような、この木...
-
ビワの木が枯れてきています。
-
この植物の名前を教えてください。
-
”玉蒲香”とは何なのか、教えて...
-
セスジスズメガ の幼虫駆除の...
-
松の葉脈について
-
今が盛りの黄色の花の名を教え...
-
タバコ フィルターをコンコンし...
-
モンシロチョウの幼虫が突然消えた
-
カステラの底の紙って普通食べ...
-
玉ねぎの細胞
-
タバコを叩く動作
-
参考書によって違う!!●●樹林??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よもぎと菊の見分け方
-
長ねぎを一部使うときは、上か...
-
カステラの底の紙って普通食べ...
-
おおでまりの葉が、穴だらけで...
-
枯葉になっても落葉しないもの...
-
桜はどこで呼吸している?
-
ビワの木が枯れてきています。
-
スギナを生えない様にする方法
-
花の名前について
-
青ジソが、白い粉をふいたよう...
-
小松菜についている白ゴマのよ...
-
榊の枯れた葉は取ってかまわな...
-
草や葉っぱを食べる鳥はいますか?
-
虫の名前を教えてください
-
玉ねぎの細胞
-
木は何故まっすぐ空に向かって...
-
植物はどうやって高い所まで水...
-
幸福の木の葉が黄色くなってき...
-
たくあんを作るときに使った葉...
-
土手の雑草ですが、食用になり...
おすすめ情報