dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6ヶ月の息子がアトピーで、埃やダニ等が良くないと聞くので換気をしたいのですが、排気ガスで喘息になるので窓を開けない方が良いという事も聞きます。窓を開けて埃を外に出してしまいたいのですが、毎日少しの時間窓を開けるのは、問題ないのでしょうか?

A 回答 (1件)

極端な意見から言えば、お引越ししません?となるのですが、どんなマンションにお住まいですか?


最近の分譲であれば、強制排気システムが採用されてたりするので、窓を開ける必要性が少ないのですが、
昔の建物の場合、換気用の穴があいていたりするものがあるので、そこに粉塵(花粉)対策用のフィルターでもあてがってやるのが良いかもしれません。
以前、高速道路前の物件を売ってた時には、全熱交換や吸気用フィルターなど、いかにも「空気が悪いから」といった対策をしてたのを思い出しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちのマンションは強制排気システムがついてるのか定かじゃないです。24時間換気システムとかなんとかのがついていて、各部屋に換気口がありそこを開けておくと、家中の空気が循環するというものだったような気がしますが。換気口はエアコンで使っているの以外はいつも閉じています。もう一度マンションの説明書を見ています。

お礼日時:2005/03/14 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!