

画像は対人関係がうまく行かずに仕事を辞めてしまった、と言うようなYahooニュースについたコメントです。
このコメントにもあるように、イジメられてた人はたとえ大人になったとしても対人関係が下手で自分の言う事を聞いてもらえない可哀想で劣った人が多いんでしょうか?
イジメの被害を受けるというのは突き詰めると対人関係をうまく作れていないから、そうなったという事ですね。
自分に有利な人間関係を構築できればイジメられるポジションなんて押しつけられませんから。
こういう人間関係が下手でイジメられてた人って成長して大人になっても人間関係が下手な人が多いんでしょうか?
イジメられてて対人関係下手クソだったけど35歳とか過ぎて中年になってから対人関係上手くなった人とかいます?どうやって上手くなりました?
私もこういうタイプで困ってます。
私自身中高生の時に人間関係が下手でイジメにあって、それが原因なのか38歳になった今でも他人と話すのが苦手で、彼女が出来たことがありません。
勉強は多少できたので一橋大学は出ましたが、就職活動がうまく行かず内定を取れないまま卒業しました。就職氷河期というのもありましたがやはり対人関係の能力不足もあったと思います。
その後27歳でようやく豊田自動織機に就職しますが、そこから転職を8回しています。長く同じところで働くことができないというのも対人関係が下手なんだと思います。
結局今は38歳で経理部長の役職につき、年収は800万円程度はもらってますが、大して上手くはいってないです。大学の友達とかはもう取締役になってる人もいますし。
対人関係ってホント苦手なんですよね。
会社の同僚とか部下とかと話すのがめちゃ嫌いです。
なんか他人に嫌われたらどうしようとか考えてしまうんですよね。おそらく過去のいじめのトラウマだとは思うんですが。
でも、金の為だと思うと2度と会わない人になら強気でいけるんですよね。
仕事が暇なので去年から始めた自分の事業は営業代行なので、神奈川県川崎市とか東京都大田区なんかの工業地域に飛び込み営業して、何回も怒鳴られたりして断られましたが何にも気にせずできました。
だからもう少し工夫したらいじめのトラウマもなんとか克服出来そうな気がするんですけど、あと一歩が踏み出せずという感じですかね。
こういう感じで、過去にいじめられてた人は対人関係に悩みまくってるひと多いんでしょうか


No.3ベストアンサー
- 回答日時:
確かにいじめられてた奴はお荷物が多いよね。
中には有名なスターになった歌手もいるけど。
対人関係が上手くなるには?
全然、経理部長で800万円なんてすごいよ。
ましてやコロナの時期に。
絶対にうまく行かなくても、辞めない方がいいよ。
それだけ実力が認められている証拠だから。
僕は、ヘマこいて、年収ダウンやっちゃったけど、毎日が充実してますよ。
No.2
- 回答日時:
子供の頃から対人関係が下手だったような人は、残念ながら、社会人になったとしても、多かれ少なかれ、対人関係が苦手だと言うような人が多いです。
ただし、虐めていた側が対人関係が下手くそで、単に目に付く相手を虐めていたというような場合には、社会人になればその状況からは解放されますので、対人に関する関係性などは大きな変化を見せることが多いのではないかと思います。
No.1
- 回答日時:
私は高校時代はいじめられっ子で、地獄のような3年間でした。
しかし、社会人になってからは、人間関係で苦労したことなどほとんど
無く、定年まで39年間、転職経験ゼロで働き続けました。
私のような例から、過去にいじめを受けていたからと言って、対人関係で必ずしも悩むと言うことはありません。
学校と社会人の人間関係は、全く違います。
社会人には、(職場にもよりますが)いじめがありません。
人間関係は極めて良好、職場の上司や同僚は、皆良い方ばかりでした。
確かに、一部には、相性の悪い上司もいましたが、社会人になれば、こんなものだと軽く流すことが出来ます。
過去にいじめを受けておられた方が、対人関係が上手く行かないと言うのは、社会人の人間関係を、深く考えすぎているためと思います。
社会人になれば、人をからかったり、馬鹿にするような方はほとんどいません。もしいれば、そんな方は社会人として失格です。
社会人の人間関係は、もっと気楽に考えて良いものと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私の履歴 6 2022/08/20 08:27
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- いじめ・人間関係 ブルーカラーの人達との付き合い方。 27 2022/11/10 03:00
- その他(悩み相談・人生相談) 惨めな人生、もうどうにもならない、無能、低脳の人間にはあきらめるしかないのか、トラウマの受入 7 2023/02/04 22:14
- その他(悩み相談・人生相談) 年上が苦手すぎる 大学2年の女です。いくつかのトラウマが原因だと思うのですが、小さい頃から大人が苦手 4 2022/07/16 14:55
- いじめ・人間関係 対人関係について 私は昔から多人数の輪に入る事が出来ません 皆と仲良くしたい気持ちはあり、孤独な気持 1 2022/06/04 20:24
- いじめ・人間関係 精神不安でセルトラリンという抗うつ薬を25mg、4ヶ月間服用していますが、気持ちの落ち込みが収まりま 3 2022/08/04 06:36
- 会社・職場 今後のキャリアについてです。 現在26歳男です。 僕はかなり繊細な性格で職場の人間関係にいつも悩み転 5 2022/07/20 12:51
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の事について気づくのが遅すぎた、、、40代からどうやってやり直せばいいのだろう 2 2023/02/25 21:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
常にイジメられる人
いじめ・人間関係
-
過去にいじめられていた人が、逆に人をいじめることがあるのはなぜでしょうか? 今、会社でお局に目をつけ
その他(悩み相談・人生相談)
-
学生時代ずっといじめを受けていました。 社会人になった今も、周りが怖いです。 自分が相手にどう思われ
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
いじめ加害者よりも被害者の性格のが悪いのではないでしょうか? ちゃんとなんでいじめられるのかを考えて
いじめ・人間関係
-
5
どうして、昔人をいじめた人って、あんな普通に話しかけてきたりできるんですか? サービス業をしています
いじめ・人間関係
-
6
なぜ自分はいつもいじめられるのでしょうか?
いじめ・人間関係
-
7
いろんな経験を経て私は今すごくひねくれた性格の悪い性格になってしまっています。(学生の頃いじめられた
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
学生時代、同級生をいじめた人(彼ら)って大人になるとどうなりますか? そのイジメの内容は、見て見ぬふ
いじめ・人間関係
-
9
いじめられっこの末路:恋愛・仕事
出会い・合コン
-
10
いつも集団内で嫌われます
いじめ・人間関係
-
11
昔いじめられた事があるけど今成功してる人いますか?
恋愛占い・恋愛運
-
12
元いじめられっ子は将来負け組になるよね? 元いじめられっ子って心の傷をずるずると引きずる奴らだから社
いじめ・人間関係
-
13
一度いじめられっ子だった人は、将来負け組になりやすいんですか?恋愛できなくて独身、就職してもパワハラ
いじめ・人間関係
-
14
元いじめっ子で過去にいじめをした事を本当に反省する人なんているのでしょうか? だいたいは子供の時にい
いじめ・人間関係
-
15
過去のいじめが恋愛に影響している?
いじめ・人間関係
-
16
私はいじめ加害者でした。(長文です)
いじめ・人間関係
-
17
社会人になってからもいじめにあってます
いじめ・人間関係
-
18
昔イジメられてたことのある人との接し方
いじめ・人間関係
-
19
いじめっこのほうが順風満帆で勝ち組なのはなぜですか? 結婚も早くにしているし 旦那さんもいい人つかま
いじめ・人間関係
-
20
彼氏とHをしたすぎます……
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジムで差別やいじめにあいます...
-
ドMのいじめ方を教えてください...
-
クラスメイトの男子に正論を言...
-
学校 物隠し 対処法
-
中学校の内申点
-
なぜいじめをする時に上履きに...
-
中学生の息子が先日学校でトイ...
-
上野間の裸まいり
-
中2の息子が殴られて帰ってき...
-
こんばんは。 今日、ちょっとし...
-
いじめ
-
イジメの仕返しで相手に後遺症...
-
SNSで見た話しです。ハラスメン...
-
どうして、昔人をいじめた人っ...
-
学校でいじめに遭い、パンツ脱...
-
中学生男の子に罰ゲームするの...
-
職場で必ずターゲットがいてい...
-
ジャイアンとスネ夫の関係は い...
-
地元でイジメを受けた人が、社...
-
いじめ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報