プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昭和、平成、令和になっても、黒塗りの車が選ばれる傾向が強いのはなぜでしょうか?赤、オレンジ、黄緑、ピンクなどの奇抜なカラーは敬遠されます。

A 回答 (9件)

奇抜なのは、単なる趣味なので置きます(^^;)



黒人気の理由ですが、
個人的な見解は、
・きれいにしていれば、
 ➡高級感がある
 ➡格好良く見える
からですかね?
 
実際、
ピカピカにしている「黒」は、格好良いですしね。
 
ただし、
「こまめに洗車をして、ピカピカを保つ」
ことが条件です。

ホコリが付いていたり、細かいキズだらけだと、
逆に汚くみえてしまいますから(^^;)

私は、
「黒は、几帳面な方しか乗れない」
と考えています。
    • good
    • 0

黒色系は、人を寄せ付けない色という性質があるからだと思います。



昔戦前とかの時代に車は黒色が多かったと思います。

昨年12月に私の従兄が亡くなりました。 86歳でした。

彼は幼稚園生の頃に、黒塗りの高級車で運転手が運転し、幼稚園に通っていました。

でも、幼稚園に馴染めずに、朝公園にその黒塗りの高級車で行き、運転手と一緒に公園で過ごし、午後幼稚園が終わる時間になると黒塗りの車で帰り、「今日も幼稚園に行ってきたフリ」 をずっとしていたとよく話していました。

「幼稚園生の頃から専用の送り迎えの黒塗りの車や運転手がいた」 という話でしたが、誘拐されるとかあるとマズイので、大抵黒塗りの高級車だったりします。

私の場合は、幼稚園は福岡市立の小学校の敷地内にある、市立の幼稚園でしたので、近所のちびっ子で集合し、5人くらいで朝一緒に行き、帰りも一緒に帰る感じで、送り迎えは禁止になっていました。

私立と違い、市立の小学校とか送り迎えは禁止になっていて、リーダーと集団生活するとかを学ぶという感じでした。

小学生になり幼稚園から一緒だったクラスメートの子と遊ぶのですが、学校が終わり、「一緒に遊ぼうぜ~」 と誘われ、学校の門を出ると離れたところに彼の家の送り迎えの黒塗りの運転手付きの車があり、合図して「先に帰れ」 とかやるとそのまま走り去る感じでした。

たぶん誘拐されるとマズイので車がいつも待機していて、よくその車に乗せてくれました。

彼は不法侵入マニアという感じで、全然知らない人の会社に入り、倉庫で花火大会とかして警察に連行されたりしたのですが、そんな場合も送り迎えの車が迎えに来てくれよく一緒に乗せてもらえました。

幼稚園とか小学校は、よく私立とかに行くと何もわからない子になるとかいわれていて、そのせいだと思いますが私の通う福岡市立の幼稚園とか小学校にはよく黒塗り高級車がそばにあり、待機している感じで、意外と金持ちの子が多かった感じでした。

大人になって大学卒業して社会人1年生になった時に、黒塗りの高級車があり、運転手はいるのですが、役員の人に「今日出かけたいので運転してほしい」 と言われましたので運転していました。

九州電力の役員の家とかに午後遊びに行く感じで、何かのパーティー等で知り合うとかよくある。 個人の家に遊びに行くのに、会社所有の黒塗りのピッカピッカの車で運転手が運転していく感じ。

人間性疑われてもしょうがないような話だと思いますが、意外とお客様用の駐車場のない一戸建てに住んでいる人が多い。

しょうがないので、公道でエンジンかけたまま出てくるまで待機する感じでした。

カメラとかある家って意外と多いので、「あそこで待機するか」 とか少し気を使う感じ。

住宅街で周りに公道上に車が路上駐車とかないので、そこでじっとしていると不審者という感じになるので、高級車の黒塗りで行く感じ。

よく映画とかでも住宅街でじっとしている車があると警察呼ばれるとかあり、PC派遣要請で確認されるとかありますが、黒塗りの高級車とかだと、警察もこないですし、誰かに声掛けされるとかもない感じ。

黒色は、汚れが目立つので洗車とか手入れも大変ですので、ピッカピッカだと不審者という感じに見えない。

パッと見、「あれは誰か金持ちの送り迎えの車」 としか見えないので、誰かが変質者と間違うとかもない感じ。

運転手の視点では、強盗にでも遭うとマズイので、運転中も気を付けている感じです。

昔は、運転手付きの送り迎えの車は黒ばかりでした。

でも、昨年12月に亡くなった従兄の愛車は、220クラウンハイブリッドでパールホワイトでしたので、700万円くらいだと思います。

今どきは、福岡市内ある薬湯とか、大分の湯治とかでも、白とかのハイブリッドカーが多い感じがあります。

家族が高齢者の家族とかを送り迎えするとかあるので、黒は暑いですし、エアコンが効くハイブリッドカーが多い。

「あれは金持ちで有名な○○さんの家の車」 とか耳にしますが、今時は一般人装うような感じで、メチャで高級車とかで送り迎えする人も少ない感じです。

昔は福岡市議会議員とか、県議会議員とかが家に来るとデカい黒塗りの高級車で、エンジンかけたまま運転手が待機していました。 友達の送り迎えも全部似たようなものでした。

今は、福岡市議会議員さんとの家の前とかに普通の車が置いてあるとか、その車で家に来るとかで普通になった感じです。
    • good
    • 0

昭和33年式 トヨペットクラウンの時代、クルマが、憧れだった時代、クルマは、黒色と、決まっていました。

高級車=黒 タクシー、ハイヤーから、陛下の乗られる、御用車まで、昔々から、クルマは黒、というのは、日本の伝統、日本の文化だから。
「黒塗りの車が選ばれる理由は?」の回答画像8
    • good
    • 1

黒は、アップチャージがかからない。


かかる車種もあるけどね。
で、売る時に高く売れるのは、白と黒。
白は、アップチャージかかるからね。
安く買えて高く売れるのが黒なのです。
    • good
    • 0

今黒塗りが選ばているかは置いといて、昔は白(というよりクリーム色に近かった)がトラック、バンなどの営業車両が多かった。

(車体横に会社名を入れるから)クラウンとかだと黒塗りが多かった。重役の送迎に使われるため、重厚な色が好まれたのでしょう。また黒とか白とかのソリッドカラーはクリア塗装が要らない。塗装が丈夫だから。
黒は洗車が大変だけど。
奇抜なカラーが選ばれないのは一つは中古車になったとき、好みが強く出て安くなるからと、色素の退色がどうしても大きく色が褪せてしまうからですね。特に赤は退色が大きい。これも中古車価格に響くのではないでしょうか。
    • good
    • 0

そうでもないみたいですよ。

「黒塗りの車が選ばれる理由は?」の回答画像4
    • good
    • 1

シルバーが多いと思うが?

「黒塗りの車が選ばれる理由は?」の回答画像3
    • good
    • 0

塗装が痛むのが早い黒、紺。



赤、オレンジ、ピンク、黄緑はコマーシャル用。
コマーシャルで出てて実際その色指名で買う人いる。
    • good
    • 0

日本では白と黒とシルバーぐらいが無料オプションで、


有彩色の塗装は有償オプションになって居るからです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!