No.4
- 回答日時:
ああ、ごめんなさい。
難しく考えようとしていました。Nothing is impossibleでOKです。
#2の方のThere is nothing impossibleももちろんOK。
Nothing impossibleは、There is nothing impossibleの省略形としてはありですが、それだけでは英語としては不完全(省略形ですから)。
再びのご回答ありがとうございます。
少しおバカな質問をしますが、
「不可能はない」をそのまま表現して
Impossible is nothing.
と訳すとするとおかしなことになるわけですね。
そのあたりの文法的な事柄をご説明いただけると嬉しいのですが・・・
No.3
- 回答日時:
There is no impossibility. とか。
ああ、また別の表現が出てきましたね。
単純な日本語ですが、なかなかこれで難しいんですね。わけが分かんなくなってきます(笑)。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 オリジナル曲の批評をお願いします。 2 2023/07/11 10:40
- 英語 "only to do"を不定詞の名詞的用法で使う可否について 5 2022/06/06 11:23
- 英語 「名詞+for...to不定詞句」で「for以降」が完全な文となる場合の名詞との関係について 4 2023/04/26 09:45
- 英語 Therefore, in just over half the cases, this surgi 4 2022/05/23 00:58
- 英語 「this is the/my first time~」の文法上の制約について 1 2023/04/06 09:48
- 日本語 この文章の「性善説」の意味を教えてください。 2 2023/04/15 13:02
- 英語 「~, such as, for example,~」例示表現を並べる意図について 2 2022/07/04 18:43
- 英語 第5文型及び第4文型で同じ動詞が反復する場合のその動詞の省略の可否について 7 2022/09/27 11:02
- 英語 関係代名詞節内の複文の可否とルールについて 1 2022/08/02 11:08
- 英語 ○英語で欠席の連絡 大学の英語の教授に体調不良で欠席する連絡をしたいので、以下の文の英訳をお願いしま 2 2023/05/30 18:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
thisは三人称単数ですか?三単...
-
How many people~?の答え方
-
プレゼン資料における主語の省略
-
as is(was) ... は文法的にどう...
-
SVO(=that節)やSVO₁O₂(=that節)...
-
英語の誤りを直す問題です。 そ...
-
It makes me happy. で makeにs...
-
How many people live in the w...
-
ソーラン節の説明を英訳したの...
-
It was ○○ today. と過去形で...
-
these~they
-
なぜwhoのあとの動詞が三人称単...
-
DoとDoesの使い方の違い
-
glad to と glad that はどのよ...
-
英語の質問です。 multiply と...
-
主語と動詞の呼応 ( )内から適...
-
hasとhaveの使い分けについて現...
-
それはいつ建てられましたか? ...
-
He seems that he is ill. はな...
-
セリフの後のsay
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
as is(was) ... は文法的にどう...
-
thisは三人称単数ですか?三単...
-
英語の誤りを直す問題です。 そ...
-
glad to と glad that はどのよ...
-
Who was broken the window by ...
-
書き出しのTodayの後にカンマ",...
-
Seeの三人称単数形
-
After that の後のコンマのある...
-
How many people~?の答え方
-
What could that be?
-
プレゼン資料における主語の省略
-
不可算名詞は三単現のsをつける...
-
He seems that he is ill. はな...
-
henceの特別用法? 後ろの主語...
-
セリフの後のsay
-
「水が飲みたい」の主語が「水...
-
なぜwhoのあとの動詞が三人称単...
-
分詞構文と助動詞
-
these~they
-
proud of動名詞 proud to不定詞
おすすめ情報