アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自民党総裁選が賑やかになってきました。ふと思いましたが、自民党総裁選に敗れたら、潔く離党して、新党を作るべきですけれども、なぜそれをしない議員が増えたのでしょうか?
かつて90年代には、旧竹下派が後継会長争いの末に、小沢、羽田が政治改革を訴えて自民党を離党して新党を作り、衆院選の後に、38年続いた自民党政権にトドメを刺しました。
元自民党政調会長の亀井静香に言わせれば、「最近の自民党議員はサラリーマン化してしまい、議員で居続けるために自分の政治理念をねじ曲げて、権力者から睨まれないようにしている。実に情けなくて、嘆かわしい」だそうです。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    今回、二度目の出馬となる前政調会長の岸田には、その覚悟がありますかね?
    岸田は、今から20年以上前に起きた、加藤紘一、山崎拓が森内閣を倒閣しようとした、加藤の乱を宏池会の中で間近で見ていたはずです。
    権力というものは禅譲されるのを待つのではなく、力づくで、血で血を争う醜態を晒してでも奪うものですが、岸田は、加藤紘一の失敗を学んでいますかね?

      補足日時:2021/09/05 12:57

A 回答 (4件)

自民党には右から左まで揃っているので、ある意味、自民党だけで選挙が完結するんですよね。



だから、毎回総裁選は盛り上がるんですよ。

タカ派、ハト派を調べてみて下さい。
    • good
    • 0

君に命令権限は無い!

    • good
    • 0

総裁選に敗れたからと云って政治生命が断たれる分けでは無い !



総裁は任期3年で次もありえる。離党・新党結成あるいは他党へと、しかし離党した議員の行く末は惨めなものだ。

図々しくも辛苦をなめて、二階俊博や石破茂など再び党に戻った恥知らずもいるが……

1自由民主党

2立憲民主党
3国民民主党
4公明党
5日本維新の会
6日本共産党
7社会民主党
8NHKから国民を守る党
9れいわ新選組
10希望の党
11政党そうぞう
12沖縄社会大衆党
13無所属……と

自由民主党以外の、政権も担ぬ党に籍を置く議員の気持ちが理解できない。現政権の足カセか、歳費を食いつぶすしか能が無いのだから。
    • good
    • 0

議院内閣制による日本の政治は、同じ政策や、意思を持つ人が集まって多数を取り、その代表が総理大臣および内閣を作る。

なので、まったく思想も信条も違うなら、対立して破れたらさっさと分党して、国民にわかりやすい選択肢を作るべきでしょう。

しかし、大きな方向性以外にも、細かい政策の違い、リーダーシップ、人徳、行動力、発信力などもあるので、総裁を選ぶ戦いをして破れても、それが即離党、分党にならなくても、本来はおかしくはないのです。

しかし、自民党は違います。彼らは政策や信条で集まっているのではないのです。

理由は簡単。

・ 極右から、極左までいる。
・ 宗教勢力とまで協力し、まったく信条の違う人と連立。
・ 世襲議員だらけ。
・ 保守とはなにもしないこと。
・ 既得権を分け合い、続銀と地方銀の、バラマキ構造。

つまり、政権にとどまることだけが党の目的で、自由主義を守るわけでもなく、どうどうと社会主義政策をつらぬき、大国アメリカや、今は半分は中国と握って、バカな国民の管理権を得る、ビジネスモデルなのです。

野党批判、野党の左翼ブランディング、マスコミ批判も全部ウソ。絶対多数なんだから、なんでも実行できるのに、都合の悪いことは野党などに邪魔されたふりをし、あえて実行しないのです。

ところが、既得権の維持と、私利私欲のためなら、犯罪を犯しても政策を強行する・・・・おかしな話ですね。

国民がバカなんですよ。こんな腐った政党しか選択肢がないと思わされている。今の野党が弱いから・・・

違いますよ。国民が、成果のでない信条のはっきりしない与党を、断固NOとすれば、離党も、分裂も起こり、力のある野党も育つのです。政治は、国民の民度以上にはならない。今のバカ国民が変わらない限り、永遠に、自民党ビジネスモデルに、骨の髄まで搾り取られて、国は滅びるでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!