重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は上の歯も下の歯も出っ張ってて、そのせいでたらこ口でブサイクです。笑うと特にほうれい線が濃くなって変になるので、あんまり笑えません。たらこ口のせいで上手く言葉を発せない気もします。
でも歯の矯正は凄く高く、中々親にしたいって言えませんでした。
この間やっと言えたけど、「え〜どこがよ!いらないいらない。」と何回も言われ、結局定期検診の時に歯医者さんに必要か聞いてみる事になりました。
歯医者さんは要らないと言ってました。日常生活に支障をきたさないから、と。
いや、もう十分支障きたしてるし。
この歯のせいで何回も何回も悩んで泣いてきたし。
親は「ほら〜言った通りじゃない、良かったね〜」と言ってたので、もちろん違う歯医者さんには連れてって貰えないし。どうすれば良いんでしょうか。

A 回答 (2件)

医者がしなくていいと言うなら、あなたが見た目を気にしているだけ



他の方が言われているように、お金を貯める

あと気にしないようにする。今は、マスク必須で顔をみられる事も少ないし、
友達とかにブサイクと言われたとしても、個性とおもい、化粧など色々工夫すればいい
    • good
    • 0

お気持ちお察しします。



人の悩みは中々他人には伝わらないですからね。

この場合、親がスポンサーになるので、親が説得出来ないなら、何かしら他の交換条件を出すしかないと思います。

親のメリットや喜ぶ事を考えるしかありません。

お手伝いをする。

勉強を頑張る。

おべっかを使う。

効果的な方法は分かりかねますが、実際、歯の矯正はかなりの値段がかかります。

親だって、本当はそんな大金出したくないでしょう。

それを出して貰うなら、自分もそれに見合った労力や覚悟を示すしかないです。

それが無理なら諦めて自分でお金を貯めましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!