dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小論文についての質問です。
○○〇○についてできるだけ多面的な視点から論ぜよという題の時、序論は1つでよいのですか?
多面的と言われている時の書き出しや構成はどうするのが正解でしょうか…?

A 回答 (1件)

「多面的」とは、「論点」や「視点」や「立脚点」が多面的・多様的・複眼的ということであって、「論文の書き方」が多面的なわけではありませんよ。



そこのところ、誤解なきように。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!