ショボ短歌会

労災について。
私は仕事中に軽い交通事故でむちうちになり現在労災で通院しています。
7月に事故り、会社は10月いっぱいで辞めます。滅茶苦茶大怪我をしたというほどではないのですが痛みは確実にあったし、だいぶいいのですが今もまだ治ったとはいえません。
会社は10月で退職なので、労災も当然使えなくなると思いますが、もし痛みが治ってなかったらどうなりますか?後遺障害的な何かしらの手続きはいりますか。
また、今回の事故は私は会社の車で後ろの席に座っていて運転手が別にいたのですが、ガードレールに車がかすかに接触(激突まではいかない)して起きました。
以前に私がプライベートでタクシーに乗っていたら横から飲酒運転の車がぶつかってきて相手の保険会社を通し通院し、最後は慰謝料を貰いましたが、今回の場合も慰謝料はもらえますか?私は本当に痛みがあり自律神経が狂ったせいか精神にもきてしまいかなり損害があります。通院の手間もあるし精神的苦痛もあるので貰えるなら貰いたいですがどうでしょうか。上司には、私が最初労災で通院したいと言ったら、金を取ろうとしてるんじゃないかとかなり失礼な事を言われました。そんな当たり屋のように仮病を使い、無い権利を不当に主張して金を貰う気なんか全くありません。私がプライベートで事故った時に慰謝料をもらったという話をしたからみたいです。しかしそれも当然正当にある権利で正当に貰っただけです。何もおかしいと思ってません。もし貰える場合の手続きも教えて下さい。

A 回答 (5件)

事故に関係する業界のものです


事故でのお怪我にお見舞い申し上げます
労災は事故時点に有効なら退職しても継続されます
労災から慰謝料は出ませんから、それは乗っていた車の自賠責保険へ請求しましょう
どこの自賠責保険かは事故証明書を取れば記載されています
その自賠責保険会社のどこでもいいので営業所に電話して「自賠責の請求書」を送ってもらってください
詳しくはその書類に書いてます
    • good
    • 0

労災は退職しても継続されますが、ただ在職中でも退職しても


慰謝料を相手から取る事は出来ません。
    • good
    • 0

自分は通勤の帰宅途中に交通事故に会ったので私も一応通勤災害ですが質問者さんとは怪我の度合いが違えど私の後を追っている感じがしますね。



不安な気持ちありますよね。何をすればいいのかわからないし、加害者が許せない気持ちはわかります。

そんな中でおそらく一番聞きたいのは全面的に自分がどう動けば納得できる形として金銭面を含めて結果が得られるのか?

というところでしょうから車の任意保険やら入っているなら弁護士特約が使えるかどうか確認し、使えるなら保険会社とはまったく接点のない弁護士に一任することを勧めます。弁護士はその手のプロですから保険会社相手の対応から後遺障害等有益なサポートが得られます。
    • good
    • 0

労災は退職しても給付は止まりません。


給付の条件に該当するなら継続されます。

詳細は労働基準監督署で相談された方がいいかと思いますよ。
    • good
    • 1

労災には慰謝料は付かないと思う。


同乗者保険ならよかったけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!