プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校数学の判別式についてです。
なぜD<0ならグラフはX軸に接しないのですか?

A 回答 (3件)

いろいろ端折りすぎて、質問が意味不明ですが...



二次関数のグラフ y = ax²+bx+c について、
二次式 ax²+bx+c の判別式 D が D<0 を満たすとき
グラフが x軸に接しないのは何故か?

という意味ですかね?
グラフが x軸に接するとすれば、接点の x座標は
方程式 ax²+bx+c = 0 の解のひとつになります。
D<0 であれば ax²+bx+c = 0 は実数解を持たないので、
グラフは x軸に接し得ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/16 19:11

2次関数の判別式ですよね。


D<0 と云う事は 2次関数を 0 とした時の
x の実数値が 存在しないので、x 軸と接することも
交わることもありません。

具体的な 数値の 2次関数で グラフを書いてみれば
理解が 進むと思いますよ。

多分 教科書でも、判別式の説明の中に
書いてあると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/16 19:12

X軸と交点をもつ、はF(x)=0の解が存在すると同義だからです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/10/16 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!