dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カリウムの摂取制限についての質問です。
今年は3ヶ月おきぐらいに血液検査をする機会があったのですがカリウムの値が5.0が数回1度だけ5.3でした。eGFRは60-70の間ぐらいで決していいとは言えない数字です。
毎日納豆1パック バナナ1本取ったりしているのですが制限を開始した方がいいのでしょうか?最近はクエンメット配合錠等カリウムの摂取が少々多く感じています。 最新の結果は5.0でした。 わかる方がいればお願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

ご年齢は?



主治医に相談される方が良いと思います。

ちなみに、私の家族は、カリウムの値が高かったので、
主治医から「バナナだけは止めてください」と言われたそうです。
納豆は食べないのでよくわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

41歳です。
1度聞いてみた方が確実ですよね。
ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2021/10/21 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!