dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国から払われるお金について

おばあちゃんから10万円国から支払われるんだよと言われて、ままにしっかり貰うんだよと言われたのですが、親は親が貰うのが当たり前でしょうと言っています。
私は通信制に通っていて、バイトもしてご飯も自分で買って食べています。それでも親が貰うのは当たり前ですか?それとも子供が貰うべきなんですか?

A 回答 (8件)

コロナ禍で支給された10万給付は、国民全員に対して政府が配るお金ですが、一世帯の代表者の口座へ振り込むため、子供のいる世帯では親御さんの口座となります。


権利としては未成年でもありますが、子供の生活の賄を親がしているという考えから、親が管理されるというお宅も多く、学費などの親負担もあるので、世帯のお金と考えられているのでしょうね。
当たり前という概念はなく、どちらも正解ですが、お宅の経済状況が厳しいのなら親が管理される方が良いのかもしれません。

富裕層の世帯の子どもさんはそれほど問題にはされません。
日常的に親からの援助が大きいので10万円に拘りません。
逆に経済的に厳しいご家庭の子供さんの方がお金に執着して欲しがります。

親御さんとお話し合いの上で決められることですね。
    • good
    • 0

私の知人は10万じゃなく一人100万円と信じ切っています。

実際に入金されるときになってから、家族で話し合うだけですな。宝くじを買ったからと、家族で取り分の話し合いなどする家庭はないでしょう。
    • good
    • 0

制度の詳細は未定で実施されるかもわかりません。



2021年(昨年)9月ごろの臨時給付金は法的には目的は家計の支援であり、
と世帯主に受給権があることとなっていましたが、
だれが貰うべきかの意見は人によって、家計支援だとか、
経済対策だとかばらばらで、皆好き勝手に言っていました。

次回もしあったとしても、似たような状況になると思いますので、
ご家庭でよく話し合われるのが良いと思います。
    • good
    • 0

まず、10万云々は選挙に向けての公約ですから、本当に支給されるかどうかは分かりません。


また、仮に支給されたとしても、子どもがいる「世帯」に支給されるわけですから、子ども本人の手に渡るわけでもありません。
なので祖母様は勘違いをされていますよね。

質問者様が3食ともご自身で買って食べていて、学費も自分で払っているのであれば、ご両親の育児放棄の方が問題になりますが。
    • good
    • 0

個人宛に支給されるなら受け取れるでしょうけど、世帯宛に支給するならどうするかは世帯内の問題でありどっちがってのは決まっていないと思いますよ。


世帯収入減への補助でしょうし。
確実にって事だと後者であれば世帯を分ければ良いのでは?
    • good
    • 0

2度目の給付金の事?



無いよ・・財源が無いのに 給付金が出る筈は無い

出せば 子孫に負担が掛かる・・

未来を良くする為にも 給付金は 出さない方がイイだけ
    • good
    • 0

親というよりも、世帯主に支給される生活援助金です。


世帯維持活動をしない子供が貰ってどうすんの?
    • good
    • 0

国に収めた税金を返してもらうんですから


税金を収めていない人に優先的な権利はありません。
が、親が「貰っておけば」と言えば貰えばいいです。

でもまあ、もし10万円貰ったとしても
それはいつか税金で取り上げられるんですから
それが貴方の世代になるとしたら、貴方が貰ったほうがいいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!