dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本史の勉強を山川の教科書と新説日本史とスタディサプリの講義のみで進めているのですが、
危険ですか?
勉強法としてはスタディサプリは流れを掴むために、教科書はチェックペンで重要な場所をマークしながらじっくり読む、新説日本史は教科書と照らし合わせて使っています。
共通テストではせめて8割はとりたいです。
他になにか一問一答などの参考書を買ったほうがいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

山川の一問一答やったら8割いきますよ。

    • good
    • 0

山川の祥説日本史ノートってのがあるから


それをぐるぐるなんかいもやるといいと思います
穴埋めじゃない方の文を暗記シートとかつかってみたり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!