電子書籍の厳選無料作品が豊富!

基本情報技術者試験について、質問させてください

合格者の方は、午後はどうのように勉強しましたか?

午前の4択は、過去問をやればなんとか、合格まではいけそうで
平均して6割程度は取れるのですが

午後の問題がなかなか解けません
問題を解く以前に、文章が読めません、何を求めているのか分かりません
文章の意味を理解するのに時間がかかり、問題を解く時間が足りません
Javaを選択して、プログラムは分かるのですが、長文なので、なんの問題か分かりません

アルゴリズムも、短い文章だと、ピンとくるのですが、長すぎて読み解けません

午後の勉強はどのようにしました、アドバイスをいただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

No.2 です。



>この質問は、どの様に勉強したかです。

だったら、ふつうに市販の「テキスト」と「問題集」ですね。
一種の「慣れ」と「時間との闘い」ですから。

↓ たとえば
https://www.amazon.co.jp/2022-%E5%9F%BA%E6%9C%AC …

https://www.amazon.co.jp/%E4%BB%A4%E5%92%8C02-03 …
    • good
    • 0

>問題を解く以前に、文章が読めません、何を求めているのか分かりません


>文章の意味を理解するのに時間がかかり、問題を解く時間が足りません

それは日本語の文章読解力の不足です。
新聞を読むなり、小説を読むなりして、「文章」を読む力をつけてください。

将来「情報処理」の仕事に就きたいのなら、「要求仕様書」を読み解いたり(顧客の書いた「分かりづらい文章」も読み解かないといけない)、「仕様書」や「取扱説明書・マニュアル」を書いたりしなければなりません。
日本語の読解力、作文力、表現力がないと、一人前の仕事はできません。一生「他人の指図で動く、小間使い」の仕事しかできなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新聞や読書は普段からしているので、困っているのです

逆に実務の仕様書は読み解けます。

この質問は、どの様に勉強したかです。

お礼日時:2021/10/31 08:14

>>合格者の方は、午後はどうのように勉強しましたか?



経験から、情報処理試験の午後の問題は、該当する分野での実務経験が1年くらい無いと、なかなか解くのが難しいのかな?なんて感じています。
過去の問題集を解かなくても、実務経験を積んでいると、解けるようになる(つまりは、日々の仕事が問題を解いている感じ?)のかも、なんて思います。

>>Javaを選択して、プログラムは分かるのですが、長文なので、なんの問題か分かりません

もしかすると、日本語読解力(国語力)が足りないのかもしれないですね。
国語の勉強をするといいかもしれません。

>>午後の勉強はどのようにしました、アドバイスをいただけないでしょうか?

情報処理系の試験で、午後の問題は、特別に対策はしないで、実務経験をたよりに挑んで合格した気がしています。
逆にいえば、実務経験無しの分野で、過去問の問題集だけで挑んだ場合は合格しませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

確かにネットワークとか、全く実務経験なしで、全くイメージ出来ません
ただの暗記ではなく、実際に仕事をやっているイメージが大切かもしれませんね

また、はい、国語力もあげたほうが良いですね。。。。

お礼日時:2021/10/30 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!