dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲーミングチェアのおすすめってありますか?ただの椅子に2万とか使うのは流石にやり過ぎですか?

A 回答 (4件)

オススメというよりも自分に合った椅子かどうかだよ。



例えば、チェアの生地が好みじゃなかったら座っているとイラっとすることも(笑)
触り心地とか、匂いとか、布ずれや身動きした時の音とか、暑い・ムレるとか。

あとは機能性の問題。
リクライニングやアームレストの調整が可能かどうか、角度や位置をどれくらい細かく変えられるか。

ついでにランバーサポート(腰)やオットマン(足)がついているかどうかとか。
これは椅子に組み込まれてなくても、別途で買うこともできる。


金額については、遊びレベルのゲーマーの”たかがゲーム”に2万円の椅子は高いけど、ある程度本気でゲームをしているなら2万円の設備投資がモチベになることもある。
長時間プレイしても疲れないーーーみたいな話はあるけど、それなら別にゲーミングチェアでなくてもいい。
作家やデザイナーあたりが愛用している椅子でもいい。
変に”ゲーミング”って名前がついてると高いなんてこともあるしね。
    • good
    • 1

ゲーミングチェアで2万は安いほーだと思います


腰や体全体に負担がかかるものなので、あまり妥協しないほーがいいと思いますが
    • good
    • 1

2万円の椅子なら座りごごちとかが良さそうですね。


こだわりがある人なら結構お金だして買うと思うのでやりすぎだとは思いません。
椅子の座り心地が良いほうが疲れにくいというのもあるからね
    • good
    • 1

オススメはその人によって変わってきます。


やっぱり実際座ってみて選んだ方が良いと思います。
革張りの社長が座るような椅子なら何百万なんてザラですよ。
それに比べたら安い
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!