アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

比例代表って必要ですかね?

A 回答 (8件)

死票復活が意図らしいが、結局は党の重鎮を、党の理屈で守る制度ですね。

それよりむしろ、完全な全国区で、地方利益誘導以外の、国益を、政策で論じるようにしないと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね

お礼日時:2021/10/31 22:13

比例代表が必要か必要でないかと言えば、必要ないとも言えます。


小選挙区制は4割の支持で7割の議席を得られる方式ですから、安定政権の葉都合がいいでしょうが、民主主義としては、死に票が多くなります。
中選挙区制や全国区という制度も過去にはありましたが、それぞれ利点欠点があります。
選挙制度を語る前に確認すべきことは、公務員は全体の奉仕者であって、選挙区の代表ではありません(憲法第15条)。この原則で言えば、全国区1個が最善なんですが、過去の全国区の例では、タレント候補が圧倒的に有利でした。芸能人の人気投票になってしまうのは、日本人のおバカさでしょうか。
    • good
    • 0

小選挙区制で比例代表が無ければ、弱小政党は議席を確保することが出来なくなります。

 比例代表を無くすなら、小選挙区制も変える必要があります。
    • good
    • 0

二階さんは紀伊半島一週の高速道路と言ってましたよ。

地方利益誘導だから当選したんでしょう。小選挙区だけだと更に土建癒着政党1本になるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどー

お礼日時:2021/10/31 22:34

総理大臣、閣僚、党代表などの軸となる人が軒並み落選すると外交含めて運営に支障が出るからでしょう。


ただ比例当選議員の信頼度、期待度は薄いと言う事です。バッチの重みは軽いですよね。

ただ、一方で小選挙区に一本化すると、自民党ばかりの政治家が誕生し、一大政党の偏った方向に政治が向かうというデメリットも有ります。
何せ若者は選挙に行かない。
何せ選挙に行く年寄りは変化が嫌い。
皆〜〜んな年寄りは自民党議員に投票しますから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど
ですね

お礼日時:2021/10/31 22:14

古株の二階は小選挙区だから、小選挙区を辞めろと言うべきでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ当選したのでしょう?

お礼日時:2021/10/31 22:12

党の中での貢献度?で当選なんで、有権者として「頑張ってもらいたい人」ではなくなります。

私は衆参各47人で充分だと思っています・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね

お礼日時:2021/10/31 21:35

死に票が少なくなるっていう点では必要な制度ですね

    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほどですね

お礼日時:2021/10/31 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!