最速怪談選手権

医療関係者です。勤務中に針刺し事故をおこしました。患者側のHIV検査は未検査だったので、同意を得て調べてくれと上席にいいましたが、マニュアルではないので、針刺しの被汚染者のみ検査すると言われました。患者側は、入院時に、HIV検査は行なっておらず、背景も何もわかりませんが、老人だからという理由と過去に前例がないからしないといいます。病院持ちだしになるなら費用は支払うので、患者側のHIV検査もするように頼みましたが、やってくれません。この場合、法的に何か問題はあるでしょうか?

A 回答 (1件)

法的に問題があるとはいえないでしょう。

針刺しの被汚染者のみ検査することで十分だからです。
 いくら任意だからとっても一般的に患者は立場が弱いのですよ。医療関係者から頼まれれば断りずらいというのが患者の心理です。
 「何でそちらのミスなのに、痛い思いをして、また採血に応じる必要があるのか。自分の治療に必要だから採血に応じるのであって、なぜ、他人の治療の必要性の有無のために私の検査をする必要があるのか。針刺しの被汚染者を検査するば十分じゃないの。でも断って、病院側と関係を悪化させたくないし。」と思っているかもしれません。医療関係者が患者に協力を依頼するというのはそれほどセンシティブな問題なんですよ。まあ、わたしだったら、「ただで血液検査してもらえてラッキー」と快く応じますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現場感覚からは、少しほど遠い印象のご回答をありがとうございます。
ガイドラインを見ると、患者側のHIVの陽性、陰性は分かった前提で、抗ウィルス薬の予防投薬推奨の記載などがありますから、同意を得て、検査をするものだと思いますし、総合病院では全てそうした対応になっています。全例、行なうとガイドラインに記載すると、財政が破綻するからと勝手に思っていました。患者側の採血が同意がとれればという視点でのご回答が欲しかったです。また、患者は認知症、意思疎通がとれず、後見人は医療に関する事は全て病院へお任せという背景もございます。

お礼日時:2021/11/09 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!