プロが教えるわが家の防犯対策術!

ご相談です。
会社でタイムカードの処理をおこなっていたところ、隣の席の方が修正液(ぺんてるさんの油性)を使用、古かったのか、口が壊れていたのか、机にぶちまけられ、タイムカードが複数枚被害に。

汚れてしまったタイムカードを使用している本人たちには事情を説明、上司にも事情を説明したのですが、一部文字が見れなくなってしまい、残業計算ができず困っています。
修正液で消えたものを確認する方法はありますか。

・紙やすり、除光液など修正液を取り除く方法はありますか?
・取り除けなくても文字が見える方法はありますか?

本社に数字を提出する必要があり、本当に困っております。
教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

①残業計算は、超過勤務命令書で確認できます。


②遅刻・早退・有給休暇は、休暇承認簿で確認できます。
③出張は、出張命令書で確認できます。
④除光液は水性のものには効果ないでしょう。油性なら溶解するかもしれません。
⑤紙やすりは、細かい部分には向きません。不要なところが削れる危険があります。
⑥裏から強い光(太陽光線でも)を当てると見える場合もあります。修正液が厚い部分は困難です。裏にも打刻がある場合もあります。
⑦細いマイナスドライバーで少しずつそぎ落とすというのはどうでしょうか。
⑧水性なら、綿棒を濡らして擦るなどはどうでしょうか。
⑨余談ですが、そもそも、事務に修正液を使うことがおかしいと思います。
修正液は、印刷室などで、印刷原稿の補正などには使用します。対外文書はおろか、内部文書でも、私文書偽造になってしまいます。
    • good
    • 0

裏から光を当てて透かしてみる


砂消しゴムでこすり取る辺りが無難でしょう。
除光液やシンナーで落とすと恐らく印字も消えます。
    • good
    • 0

いまどき紙で管理・・・というのが。


この機会にデジタル化をしましょう・・。

タイムカードのインクが油性でなければ、
おそらく綿棒に除光液つけて、紙が削れないよう、少しずつ溶かしてふき取っていけばうっすら見えるようにはなると思います。
油性の場合、除光液で溶けてしまう可能性もあるので・・
紙やすりも、一気に削らず、そーっとそーっと削り過ぎて元の文字と紙を削り切ってしまわないように削っていけば、見えるようになると思います。

あとは、自分で何とかしようと思わず、直ちに上司に相談ですね。
勤務管理ですから、個人判断は危険です。
上司に相談して「もし判別できない場合、どうやって妥当な時間を割り出すか」含めて相談すべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
既に上司、本社にも相談済で、本社から何とかできるかと戻された形です。

本社はデジタル化しているのですが、私のところも含め、支店は来年からデジタル化になるようです。

油性なので、教えて頂いた方法でそーっとそーっとためしてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/12 11:39

修正液で消そうとしているのが間違いの元、ボールペンで2重線すればいい



結論:無理みたい⇒ https://www.zebra.co.jp/zebra/white5.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイムカードは修正するものではなく、修正があっても二重線で印鑑を押す対応をしているのですが、、、

頂いたページも既に拝見し、何かよい案がないかと相談させて頂きました。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/12 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!