dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

税務上で教えてください。
配送会社と運賃の契約をしています。
社長の娘がメルカリをしていて会社契約の運賃だと安く送れるので会社の伝票で送っています。
掛かった運賃は娘は会社に払っていますが、
これはしても良い事なのでしょうか?
娘のメルカリの収益は娘の口座に振り込まれています。会社は全く関係ないです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

税務上の問題ではなく、会社と運送会社の契約の問題です。


企業間の契約で、個人が利用するより安い配送料で契約している配送を、社長の娘の個人的取引に利用させているのは契約上問題は無いのかということです。
一般的には問題ありでしょう、契約解除に相当する事由でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/25 21:53

佐川だったかな


会社で1日1個は送る物がある約束で1個いくらかで契約して集配と配達をしてくれるんです...佐川ではセールスドライバーと言ってますね

要は効率重視で行っていると思うのですよ...ヤマトの様に代理店を開発するのではなくトラック1台が支店のような運用をしているんでしょうね

結論的に言うと送る物が有れば送る相手は誰だろうと構わないみたいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/25 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!