アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

かつてアインシュタインは、日本の家族の温かさを称賛し、 西洋の個人主義の孤独さを嘆いていました。
そんなアインシュタインの作った原爆が、日本に落とされ日本は敗北しました。アメリカ占領下で、個人主義の名の下に日本の家族が壊されました。
憲法第24 条には「婚姻は両性の合意のみに 基づいて成立し」と書かれています。この発想は連綿と続く祖先への敬慕や、社会や地域との繋がりを忘れさせるものです。
皇室改革指令により、天皇は象徴天皇となり、多くの皇族が皇籍離脱を余儀なくされ、社会主義者が教育界やマスコミ界、法曹界、あらゆる業界を牛耳りました。

A 回答 (5件)

あなたが言っている『古来』というのはいつ頃のことでしょう?


・明治から
・江戸時代から
・室町時代ごろから
・平安時代ごろから
・平安時代以前から(弥生時代ごろか縄文時代ごろかでも違いますが)

それぞれにおいて文化や伝統なんてものも、かなり違うと思いますが。
    • good
    • 0

>この発想は連綿と続く祖先への敬慕や、社会や地域との繋がりを忘れさせるものです。



これらが壊れたのは明治時代ですよ。
地域に根差していた神社を統廃合したり、地域ごとに特色があった家族の形を国民皆兵や明治民法で画一化させるなどしました。
    • good
    • 0

憲法、というのは、その国の理想や


文化、伝統を法的形式で表現した
モノです。

それが、外国製、というのは非常に
問題です。

一刻も早く、自主憲法を制定すべきです。

いつまでも、米国の子分でいたら、
祖国防衛を米国に委ねていたら、
自律自尊の気概が失われ、

韓国みたいに賤しい国家になって
しまいます。
    • good
    • 0

昔、車も電車も発達していない時代。


「人は地域に根付くしかなかった」
テレビもネットも無く、情報源はラジオ、新聞だけ。
引っ越すという事自体が稀。
>社会や地域とのつながり
小さな社会です。地域しかない。

現代は車、電車、船、航空機が発達し
「自分の生まれた地域に根付かなくてもいい」
テレビもネットもスマホもあり、情報は取り放題。
>社会や地域とのつながり
世界的になり、現在、住んでいるところが地域

いつの時代の話をしているの?

質問者さんの思考では、生まれた地域から人は動かない。(動けない)
となりますよ。
    • good
    • 0

違うんじゃない?


じゃあ、統一教会みたいな結婚を容認するの?
初めて会った人と、その場で結婚するような・・・
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!