
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
例えば、慶応の経済学部を受けたのですが、というのと、潰れかけのxxx大学を受けたのですが、というのとで、大学が置かれている状況がまるで違うでしょう。
純倍率からだけでは何とも言えません。
潰れかけのバカ大学だが、だからなのか酷いバカが集まるために、酷いのは落とす。そのために今年は受験者数を増やした。定員を少し超過するくらいは構わないが、例年通りなら半数近く落ちるだろう。
というケースもあるでしょう。
あるいは、そこそこまともな大学で、指定校といえども半数近くに絞り込む、というケースもあるでしょう。
あるいは、糞バカポンコツ潰れかけ大学で、定員超過お構いなし(どうせ最終的には定員割れするに決まってる)、片っ端から高校に声かけたらこんなに集まっちゃったけど、どうせただの金蔓だから全員合格。
というケースもあるでしょう。
あるいは、指定校で合格させても、どうせ余所に逃げられる。
そういうことをする高校は指定校を外す、なんてことはできない。受験者を確保するだけで大変なので。
というケースもあるでしょう。
まぁ何とも言えません。
No.2
- 回答日時:
それは何ともいえませんね。
虚偽の記載がなされているというか、その数以上に合格させるのかもしれないし、不合格者を出すつもりかもしれません。まあ、一部の大学を除き、学生集めに苦労しているところは多いので、予定よりも多く合格させるのは何の問題もなく、その後の入試で帳尻を合わせることも可能でしょうからね。

No.1
- 回答日時:
商売ですから確実に生徒が欲しいです。
学科より学部合計が重要で
7~8割以上内部と指定校で何とかして
110%以上にならないようにするハズです。
国からお金が貰う都合で調整はあると思います。
人気の無い学部は名前を変えたりして客を囲います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 募集人数40人の看護学校 公募推薦何人受かりますか? 1 2022/10/23 22:10
- 大学・短大 指定校推薦に応募しようと思っているのですが、3年間の平均評定が3.8しかありません。3.0以上、募集 4 2022/07/17 14:38
- 高校受験 私立高校の受験が不安です… 3 2023/02/10 15:46
- 大学受験 今日三者面談で、先生に出願したか聞かれました 僕の志望校がインターネット出願かつ 募集要項もインター 1 2023/07/20 11:53
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 大学受験 看護学校(私立)の入試は、学科試験と面接どっちが重視されますか? 2 2022/10/29 21:38
- 中学校受験 推薦で受かった友人 9 2023/01/08 15:12
- 大学受験 中京大学の工学部に入りたいと思っている、高校2年生です。 現在、一般入試は必ず受ける予定で、公募推薦 1 2023/05/25 18:16
- 大学・短大 大学入試の定員割れについて。 4 2023/01/24 07:51
- 大学受験 公募推薦で公立大学に進学を目指しているんですけど 自分は通信制高校に通っています(週5) でも通信制 5 2022/07/20 07:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
学歴厨になりそうで怖いです。...
-
日本郵便で簡易書留速達で郵便...
-
立命館薬学部と京都薬科大学に...
-
高1 評定平均値 推薦について
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
大学受験についてです。 大学の...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
至急お願いします。大学につい...
-
国立音大について質問です。 母...
-
指定校で東京経済大学はお得で...
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
薬学部入学の選択
-
東京経済大学経営学部に行く人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
浪人して、大学入試が終わりま...
-
大学合格の報告メール
-
自分はアホなのでしょうか?悲...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
受験する大学から非通知で電話...
-
大学に卒業証明を送るのに封筒...
-
補欠合格の電話がもし、かかっ...
-
受験票を紛失しました
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
国公立大学の追加合格について ...
-
指定校推薦 退学
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
なぜ合格したのか分からない… ...
-
桜美林大学補欠入学者になった...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
おすすめ情報