dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

配偶者特別控除について

私が、育児休暇をとっていたため、今年の年収が53万しかなかったので、主人の方で、配偶者特別控除の申請をお願いしました。

主人の会社から、奥様の方で確定申告はしないようにしてください。と言われました。

私の会社ですでに年末調整の書類を提出してしまっています。

どうしたらいいのでしょうか。

無知で大変お恥ずかしいのですが、教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

確定申告と年末調整は異なるものです。


年末調整を受けても配偶者特別控除は受けられます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね!
教えて頂き、ありがとうございます。
大変助かりました。

お礼日時:2021/11/29 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!