No.7ベストアンサー
- 回答日時:
個人的には過去の東アジアの季節性コロナとの交差免疫をファクターXのひとつとして信じていますので、オミクロン株も、後継の重症化の低いコロナ株も天然のワクチンになり得ると思います。
何より、スーパー中和抗体は新型コロナに感染した患者さんの血液から出来るそうです。
https://www.asahi.com/articles/ASP6K73MJP6JPISC0 …
また、当初はワクチン免疫は自然免疫を強化する、とされていましたが、デルタ株が蔓延し、実際にブレークスルー感染が発生するようになって、自然感染による免疫が期待以上に強く、色々な株をカバーする可能性があることが分かってきています。
1:36:00〜
https://youtu.be/Z7fXH6cWBso?t=2622
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm39401672?ss_id=2 …
更に、SARS感染やMERS感染で得た免疫さえもスーパー中和抗体を生み出す→強力な交差免疫的役割をする?ようなので、自然感染による免疫が天然のワクチンになることは、十分あると思います♪
https://youtu.be/pSs_t4-lrFs
https://www.nejm.jp/coronavirus/contents/brief-r …
スーパー中和抗体は初めて知りました、なかなか面白いですね。(しかしこの手の話はたくさんあるので、あまり手放しには喜べない・・)
オミクロン株の話は日に日に更新されて、今後はどうなっていくのかと Intelligent な思いで見ています。回答ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
>その可能性はある、という意見を聞けたのはうれしいです。
スペイン風邪の収束のような「前例ではないか」と言われる例もありますからね。
これはH1N1亜種と言われ、今でも特に警戒されるパタンの1つですが、H1N1というより、スペイン風邪でサイトカインストームを引き起こす特性を獲得したからです。今後出るかもしれないH1N1型も、どこかに眠っているかもしれない当時のスペイン風邪の復活か、同じような特性を獲得したものが恐れられているわけです。
もちろん、ウィルスは人が細工しない限りは、自然界や人を経由することで変異しますし、それ自体は偶然と確率が為す業です。そこに選択圧は加わるにせよ、ウィルスに意志はないので、それっぽい前例があっても法則とはなりえないあたりが厄介な話です。
>マスゴミは恐怖をあおるだけで、
それならまだまし。数字の増減で一喜一憂して、それを政治のせいにして、まるで株式市況を見ているかのようです。ワイドショー向きですね。
>WHOは製薬会社とつるんで金儲けしか考えていない、
製薬会社からの金は微々たるもんですよ。WHOに宣伝してもらっても売上げは伸びないし、WHOが何を言おうが薬は開発されるし、特許は取られる。
WHOがつるんでいるのは、国家間の軋轢にWHOを利用しようとする勢力で、例えば中国が西側を牽制するときとか、台湾を仲間はずれにするときです。
>日本の専門家も事なかれ主義な発言ばかりで、
感染症と防疫と数理モデルの全てを極めた専門家はいません。日本だけじゃなく世界中にいない。だから、自分の専門からしか見れない。でも、仕方無い。言っていることはあながち間違いとはいえないから。
>いまだに日本人の多くは新型コロナにかかれば死ぬとしか思っていない。
飛行機事故よりは死亡確率は高いのだから、恐怖はあるでしょう。大体において飛行機事故を恐れて「飛行機には乗れない」という人は結構いますし。
絶対死なないとか、この2年間で数人しか死んでいないなら仰るとおりでしょうけど、死に至るということは念頭においておいた方がいいと思います。
No.6
- 回答日時:
ことCOVID-19では、感染による免疫はワクチン接種よりも低く、かつ持続期間が短いとされています。
とはいえ、重症化せず、気付かないうちに何度も感染するような株が主流を占めれば、免疫云々よりも「気にしなくても良いもの」になりますね。変異で凶毒性を獲得せず、そういった弱い株が他の株を選択圧で駆逐するのであれば、そのときは「コロナは風邪」と言っても良いかもしれません。
その可能性はある、という意見を聞けたのはうれしいです。
ほんとうはもっと専門家などの人たちが言ってほしいところですが、マスゴミは恐怖をあおるだけで、WHOは製薬会社とつるんで金儲けしか考えていない、日本の専門家も事なかれ主義な発言ばかりで、いまだに日本人の多くは新型コロナにかかれば死ぬとしか思っていない。
No.5
- 回答日時:
「1行目でコントロールできないと書いておきながら、その後はあたかもコントロールできているとでも言いたげな論調ですね。
」ああ、なるほど。
たしかにな。
「コントロールが出来ない。」と書いたのは俺のミスだな。
すまんかった。
「コントロールが圧倒的にしにくい。」に読み替えてくれ。
No.4
- 回答日時:
今のところは何とも判断しかねます。
オミクロン株に付いて分かっている事は、
1)感染力(速度?)はデルタ株より強い、
2)重症化リスクはデルタ株よりも低いのかもしれない
(今の時点での断片的な情報からの推測)、
の2点だけです。
これらの点が正しいと仮定すると、デルタ株などの拡散の前に
オミクロン株が支配的になり、それに感染した人々の症状は
軽いという事になります。
ここで残る疑問は、一度オミクロン株に感染した人は他のウイルス株の
感染を受け難くなるのか、オミクロン株感染に加えて次いでデルタ株
感染を受けるのかです。
残念ながら、この辺の情報は整理されていないようです。
例えば、アルファ株に感染した人々はデルタ株に感染しないのか?
の情報です。言換えれば、コロナに関しては交差免疫が有るか
どうかの疑問です。
交差免疫の様な物が生じるという事と、ウイルスの変異が進むほど、
毒性は弱くなる事を期待して、予防処置を怠らない生活をして
感染拡大を抑える他ありません。
あまり詳しくはないのですが、交差免疫がないなら新株ではなく新種にするべきではないかという気がするのですが。
とはいえ今までも複数回感染した人の話もあったような覚えもありますし、重症化に関してもアナフィラキシー反応であると言われていることは、いままでのような常識が通用しない可能性もあるのかもしれません。(言ってみれば、死亡リスクのある花粉症みたいな?)
No.3
- 回答日時:
ワクチンはコントロールできるけど、コロナ株はコントロールできない。
コントロールできないまま感染者が増えればその分 新しい変異株が生まれるのは明らか。
つまり免疫の取得のためにまだコントロールできないウイルスを放置すると免疫取得が行き届く前に危険な株も発生し手の付けられない状況になる可能性が高い。
現に免疫取得を宣言していた海外の国で変異株が増えて世界中が今この状況になっている。
今、弱いからと言ってそれを安易に広めるのはやめた方が良い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) オミクロン株対応ワクチンですが、2022年10月から11月にかけて、BA.1の在庫無くなり次第BA. 1 2022/10/20 20:13
- 医学 オミクロン 重症化率 2 2022/04/10 16:13
- その他(病気・怪我・症状) コロナに3回もかかりました。 ワクチンを打ってたのですが、 3回打ちましたが 3回もコロナにかかりま 3 2022/07/23 23:15
- 政治 またワクチン大量に棄てることになりそうですか! 4 2023/01/12 13:24
- その他(病気・怪我・症状) コロナが致死率の高い恐ろしい病気だったのは、デルタ株まででは?オミクロンに切り替わって、弱毒化して、 11 2023/08/06 11:30
- 食中毒・ノロウイルス みなさん、おはようございます♪ オミクロン株についてのご質問です。 オミクロン株(今現在)はどれくら 4 2022/11/21 10:17
- 生物学 皆さん、こんばんは! オミクロン株についてのご質問です。 オミクロン株ワクチンを接種する際に気をつけ 1 2023/01/03 20:42
- インフルエンザ インフルエンザのワクチン、何週間経ってないと、オミクロン株のワクチン受けられないとかありますか? 4 2022/11/19 13:49
- 食中毒・ノロウイルス コロナワクチン対応が医療方針で… 7 2022/11/12 17:54
- 風邪・熱 僕がコロナ感染したのは去年の12月なので、感染したのはオミクロン株でした。 僕はそのオミクロン株を苦 1 2023/02/16 07:46
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
嵌め込み?
-
「はめ込み」って何ですか?
-
信用取引についてです
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
エスサイエンスのように毎日1円...
-
結婚を考えている彼氏(26歳)に...
-
株購入について
-
もう外国人観光客は一人たりと...
-
株を代わりに買ってあげるの違...
-
やからはじまってぷで終わる言...
-
仮想通貨と彼氏についてです。 ...
-
従業員が株主
-
社会人2年目23歳?、貯金300...
-
外国株の売買に、インサイダー...
-
リゾートトラストが運営するエ...
-
キャピタルマネジメントとは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
年末年始の株式市場
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
嵌め込み?
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
信用取引についてです
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
株を代わりに買ってあげるの違...
-
イチョウの雌株が結実しないよ...
-
もう外国人観光客は一人たりと...
-
株購入について
-
IPOから倒産(もしくはTOB)まで...
-
差金決済についての表示につい...
-
含み損とは?
-
アルバイトが自分の勤める会社...
-
キャピタルマネジメントとは
-
彼氏が株をやっているのですが…
おすすめ情報