A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「国家公務員法第三十八条」によると、国家公務員で懲戒免職になった場合、処分がくだった日から2年間の間は官職に就くことはできません。
地方公務員の場合も「地方公務員法第十六条」に同様の規定が定められており、懲戒免職の処分から2年経たない間は職員にはなれず、職員採用試験の選考を受けることも不可能です。
また一般企業と違い、懲戒免職になった場合は名前が公表されるので、法律上2年たったら公務員に再就職できるとなっていても、調べれば懲戒免職された人とすぐわかるので、採用時点でアウトになる可能性も大です。懲戒解雇と違い、懲戒免職は言ってみれば、公務員として完全に不適当だと烙印を押されるのも同じです。そんな人を再び雇いますか? だから結果として別の職業に就くこととなります。
No.1
- 回答日時:
公務員として相応しくないというレッテルが貼られるからです。
ですが実際は、例えば教師が懲戒免職になったら免許は失効しますが、失効しても未返納だったり、3年たてば再申請が可能になるため、再び免許を取って前歴を隠して別の都道府県で再就職することができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 弁護士の資格持ってれば公務員を懲戒免職になってもその後の人生安心ですか? 4 2022/03/28 08:05
- 国家公務員・地方公務員 公務員が風俗に行ったら懲戒免職ですか? 8 2022/07/12 18:22
- 事件・犯罪 教職員の逮捕とその後の処遇について 4 2022/09/17 18:09
- 教師・教員 教員の懲戒免職 2 2023/04/18 20:27
- 事件・犯罪 ノベルティーグッズ 私は最近風のウワサを耳にしました。それは私の知人が勤務していたスーパーを懲戒免職 3 2022/12/15 21:12
- その他(行政) 公務員病気休職中副業 4 2022/09/26 19:14
- 国家公務員・地方公務員 公務員時代に、懲戒処分を受けるべき罪を犯したが、管理職へ報告せず、バレないうちに退職。 数年後にまた 3 2022/05/17 09:48
- その他(法律) 公務員時代に、飲酒運転やスピード違反により罰金刑に処され、懲戒処分を受けるべき罪を犯したが、管理職へ 3 2022/05/18 09:21
- その他(行政) 公務員時代に、飲酒運転やスピード違反により罰金刑に処され、懲戒処分を受けるべき罪を犯したが、管理職へ 2 2022/05/17 18:27
- 転職 下記の懲戒免職処分とは、もう先生の仕事ができないという事でしょうか? 2 2022/06/30 05:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行政職の公務員の仕事は法律や...
-
市役所職員で、街の開発の計画...
-
先日、地方の公務員の2次試験(...
-
宮内庁には高卒試験採用の事務...
-
ハローワークの正社員て 何故、...
-
警官、自衛隊は殉職したら二階...
-
海上保安官の人と結婚したらど...
-
仕事について
-
地方公務員は飲み会が多いと聞...
-
地元の県庁の土木職が本当に毎...
-
とある役所のデジタル人員とし...
-
公務員は残業がないしノルマが...
-
地方公務員って仕事遅いですよね
-
娘が市役所試験に合格し、内定...
-
休業中の公務員です。 休業後、...
-
税務専門官は転勤族ですか?
-
お金も学力もあるのに高卒公務...
-
水道局の職員は公務員ですか?
-
公務員試験の職歴ってアルバイ...
-
公務員の方に質問です。 お昼休...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地方公務員の8割がコネで公務員...
-
公務員を目指す上での既往歴
-
公務員試験は前歴調査を行うと...
-
国家公務員試験、地方公務員試...
-
公務員(消防)になりたいのです...
-
年金加入記録
-
在日韓国人が教員になることに...
-
採用前に職歴を有する場合は一...
-
「私は共産党支持」と言ったら...
-
選挙に行かないと公務員は無理?
-
働きながら公務員試験などを受...
-
教員の人って、実家暮らしなの...
-
社会的に非常に世間知らずな職...
-
郵便局に詳しい方へ質問です→郵...
-
立民系の自治労と日共系の自治...
-
地方公務員試験は、やはり縁故...
-
市役所の窓口で働いてる人、公...
-
公務員試験のエントリーシート...
-
簡単になれる公務員はなんです...
-
公務員試験で空欄をいくつか作...
おすすめ情報