
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日本酒は加熱処理してあるもので製造から1年。
生酒、生醸造酒で7~8か月と言われています。
開封するとどんどん味が落ちますので、飲むのでしたら開封して2~3日。
翌日でも味が違いますよ。
その後は冷蔵しておいてお料理に使うといいと思います。
日本酒はそれほど長く保存したことがないので分かりませんが、ワインは酸化して酸っぱくなっていきます。
2年おいてしまったワインを先日開栓して飲みました。
飲めましたが味は今一つでした。
https://raifuappu.com/paper-pack-sake-expiration …
普段はビールかウィスキーですが
冬になるとふぐのひれ酒を飲みたくなります。今年の正月に日本酒を購入したまま未開封の紙パックが残っていました。
ご回答の通り、とりあえず、まだ行けそうですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 日本酒を譲ろうと思うのですが、日本酒って未開封でも期限ってありますか? やっぱり未開封でも味が変わっ 4 2023/03/11 09:47
- お酒・アルコール 酒が腐る 4 2022/09/28 14:38
- お酒・アルコール お酒に詳しい方教えてください。 封を開けていないワインや日本酒・焼酎はどのくらい日持ち(飲める)ので 4 2022/09/07 11:38
- 居酒屋・バル・バー 居酒屋を経営してる方に質問です。 父が個人店居酒屋をやっており、たまに手伝いをしてます。 カシスとト 1 2023/06/09 18:39
- 食べ物・食材 開封した豆腐を半分、容器に入れて保存してます。 何日くらい大丈夫でしょうか? 6 2023/07/21 20:06
- 食べ物・食材 未開封の豆腐ですが、1日期限きれてます。 味噌汁に入れても大丈夫でしょうか? 7 2023/04/28 20:38
- 食べ物・食材 期限が4日過ぎた未開封の豆腐ですが、お味噌に入れて食べても大丈夫でしょうか? 8 2022/10/05 22:51
- お酒・アルコール 古い洋酒があるのですが 6 2022/10/18 09:48
- お酒・アルコール 誕生日プレゼントに日本酒をいただきました。 まだ開封しておりませんが、いつまで持ちますか?? 2 2022/10/30 21:16
- お酒・アルコール 居酒屋をやっている方に質問です。 個人店居酒屋でトマトとカシスのリキュールを使っているのですが、開封 1 2023/06/09 19:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漬物用酒かすの用途
-
日本酒のアテを手に乗せて食べ...
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
1.8リットル瓶で、残量0....
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
自家製酒粕酵母が失敗してしまう!
-
薦める と 勧める の使い分け
-
紙パックの日本酒 製造日から何...
-
マッコリと甘酒って似てる?
-
お刺身を日本酒で食べたい人に...
-
奈良漬は洗って食べるのですか?
-
ワインセラーで日本酒やウイス...
-
マッコリの賞味期限は?
-
いきなり日本酒を頼むのは変な...
-
私は人から頻繁に「お酒飲める...
-
かびた徳利で酒を飲みました
-
どぶろくを米と水を継ぎ足して...
-
酒の種類って例えば、大吟醸と...
-
ミミガーと相性の良い酒は?
-
獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
守口漬と奈良漬ってどこが違うの?
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
古くなった乾燥糀(麹)、使える...
-
味噌汁の最高の具材とは?
-
いきなり日本酒を頼むのは変な...
-
自家製酒粕酵母が失敗してしまう!
-
素朴な質問です。 日本酒は振動...
-
1.8リットル瓶で、残量0....
-
漬物用酒かすの用途
-
私は「お酒に強い」のでしょうか?
-
至急回答お願いします。 20歳で...
-
紹興酒がない時、風味を再現す...
-
35年前の日本酒は飲めますか?
-
日本酒に詳しい方教えていただ...
-
日本酒のアテを手に乗せて食べ...
-
日本酒。一升瓶入りよりも紙パ...
-
日本酒の十四代は1合あたりおい...
-
焼酎サーバーに日本酒
-
酒粕からの甘酒が、粕漬けのよ...
おすすめ情報