
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
Fランクよりずっと上で区切るべきです。
共通テスト7割弱か、百歩譲って6割。
高校の基礎的な学習内容すら身に付いてなければ、大学に行っても意味がありません。
看護だの幼保だの、非学力系職業訓練系統は、専門学校にでも何でも移れば良いです。
学費、運営コストが、もっと安い形態であれば良いのですが、そうじゃ無い。
生涯収入に影響を与えるような高額なので、猫も杓子もというのは間違ってます。
仰るとおり、行く意味など無いのに、みんなが行くから行かざるを得なくなっているのは、当人にとっても社会的にも、害悪でしかありません。
じゃぁどうしてそうなっているのか。
文科省の役人、その他官僚、マスゴミ、が、天下り先にしているからです。
GDP1%だか0.1%だかの無駄金が発生しているので、廃止しなければなりません。
廃止したところでどうなるわけではありません。
簡単な話で、向学心のある人は、ちゃんと浪人するなり何なりして、まともな大学に受かれば良いだけなので。
基礎学力が無いのに学問なんてできるわけがありませんし。
教員は、まともな人ならまともな大学に移し、まともな大学の教員を増やせば良いです。
そこでコストが発生する分には構わないでしょう。学生の選択肢が増え、教員の指導の手間が減るのですから。
No.11
- 回答日時:
そもそもFラン大学と言うのは言わば人気投票の結果そう呼ばれているだけであって絶対的な区分ではないので「現在Fラン大学と呼ばれている」と言うだけで廃止の対象にするのは不当だと思います。
極端な話、東大や京大が将来Fラン大学になる可能性だってないわけではありません。No.10
- 回答日時:
ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学、スタンフォード大学、ケンブリッジ大学、オックスフォード大学以外は、Fラン大学です。
従って、日本にはFラン大学しかないので、何ら気にする必要はありません。No.9
- 回答日時:
絶対に廃止すべきです。
私立だって、大学なら税金が
投入されているんですよ。
中学生レベルの学力もない大学生
など、さっさと就職させる
べきでしょう。
その方が御指摘の通りで、本人の
為です。
本人の自由にさせる方が本人には
ハッピーだ?
中学生レベル以下の人間には
なにがハッピーなのか、判断する
能力など無いでしょう。
投入していた補助金は、ちゃんと
した大学に投入すべきです。
そして、一流大学だけにして
学費は無料にします。
その方がはるかに良いと思います。
No.8
- 回答日時:
Fランの高校が多すぎるためにFラン大も多く存在しています。
まずは全国の公立を含む大量のFラン高校を廃止するのが良いでしょう。
Fランぢ廃校の次は駅弁大も廃校すると良いですね。
No.5
- 回答日時:
それ本人たちが決めることですから。
流行ってない美容院やコンビニを閉めるかどうかは、店主が決めますよね。
同じことです。
他人がごちゃごちゃ言うことではないよね。
例えば、君が家族とかスポンサーなら別だけど。
君はしょせん、フリーターとか学生とか、社会的には底辺層でしょう。発言権うすいですよ。
No.3
- 回答日時:
既にご回答があるように,かなり単純化して状況を書くと
Fラン大学にいる学生の入学合格ボーダー付近の学生の
ある特殊な試験の成績が比較的に低い。
これはその大学そのものの価値や品質を表していない。
さらに,トップで合格した学生の質が,全国立大学の
平均より下であるという統計は無い。
また,Fラン大学で研究をしてその成果を用いて教育を
している教員の中には,世界的なトップクラスの教員が
いたりする。
これはその大学そのものの価値を代表はしないが,低い
という評価ができないことを示している。
となる。
これが単純化されているとはいえ真実に近いなら,
Fラン大学を廃止すると,優秀な学生の行き先が減ると
同時に,世界的な研究に日本の大学教員がしている
貢献を減らすことになるばかりか,その生首を切る
ことによって,何万という家庭が崩壊することになる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
下の下の下のfラン大学を教えてください
大学・短大
-
東京に住んでいる人に出身大学を聞いていったら、5割はMARCH、2割は早慶、1割は東大、東工大、一橋
大学受験
-
学歴コンプレックスになりそうです。 先程、法政大学と学習院大学に合格しました。 校風、学部などから学
大学・短大
-
4
大卒で共感できる方、是非回答を。
大学・短大
-
5
コンプレックスの解消方法について 大学一年女子です。 私には学歴のコンプレックスがあります。 私は地
大学受験
-
6
東大や北大など、2年生から学部学科を決める大学がありますが、1年生の間に自分の進路を考えられるという
大学・短大
-
7
現在高一です 先日、理系が得意だから理系コースに進んだのですが 大学で遊びたくて、研究なんてやってら
大学・短大
-
8
一浪です。 京大に落ちました。 慶応理工に進学するんですけどマジで行きたくないです。コンプが拭えませ
大学受験
-
9
定時制から国立大学進学は可能でしょうか? 定時制に通っている高一です。 現在、参考書などの教材を買う
大学・短大
-
10
20歳男です。 高卒で働き始めましたが学歴社会はなんだかんだ続いてる気がします。 高卒でも仕事できる
大学・短大
-
11
小室圭さんと眞子さまが卒業した 日本の大学は、難関大学ですか?
大学受験
-
12
名大東北大と早慶
大学受験
-
13
京大薬学部と、気象大学校 どちらのほうが難関??
大学・短大
-
14
公立と私立の大学は国立と比べて就職に不利ですか?
大学・短大
-
15
東京農業大学はとても優秀な大学なのでしょうか? 私は大学のランクなどに詳しくないのですが 東京農業大
大学・短大
-
16
無名大学や偏差値が極端に低い大学をFランっていう人は程度が低いですよね? なぜ、そんなにしてFランを
大学・短大
-
17
下位の国公立って学歴フィルター引っかからないんですか?
大学・短大
-
18
大学受験についてです。よく底辺から難関大学受かったとか偏差値40から受かったとか話を聞くんですが、調
大学受験
-
19
母親が学生時代遊びまくってFラン短大卒でろくに受験経験してないくせに受験語りしててうざいです。 何が
大学受験
-
20
昔は大学行くのが一般的ではなかったみたいですが、高校の偏差値や格が就職に影響してたんですか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本語の間違いを直していただ...
-
5
工学院大学は世の中的に、糞な...
-
6
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
7
大学一年生です 通年の必修で死...
-
8
大学行きたくないです。 片道2...
-
9
ワクチンの副反応で、発熱が出...
-
10
国公私立ベスト30大学人気ラン...
-
11
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
12
大学の試験を欠席すると不可で...
-
13
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
14
偏差値40というと、どの程度の...
-
15
「頭のいい大学」とは
-
16
煙草で補導されました。
-
17
部外者が大学の構内に入っても...
-
18
トロント大学の偏差値を教えて...
-
19
大学って一回卒業してもう一回...
-
20
国際工科専門職大学は詐欺大学...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter