アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。素朴な疑問。互助会関係の手続きで原戸籍を依頼されたため私の本籍から先日、取り寄せました。
所で改正された物を改正原戸籍をかいせいげんこせきと言うそうですが
原戸籍ははらこせきが正式な言い方と聞いてますが、なんで違うんですか?詳しくわかりません私は。わかる方教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

単に「げんこせき」だと、「現戸籍」か「原戸籍」か紛らわしいからではないでしょうか。


「かいせいげんこせき」はお役所用語に「改正原戸籍」しかないのでそのまま読んでいると思われます。
    • good
    • 0

原戸籍(はらこせき)とは、現在の戸籍情報が記載されているその前の戸籍のことを言います。



現在の原戸籍の正しい呼び方は「平成改製前原戸籍」と、いいます。現在戸籍は平成に改製されて書式がコンピューター書式になっています。その前の戸籍が(平成改正前)「原戸籍」になります。勿論昭和の改製原戸籍もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!