dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ナチスドイツはソ連に侵攻しなければ、後に連合軍に敗ける事はなかったですか?
ヒトラーは共産主義を敵としていたので、独ソ戦争は必然なのは分かりますが。

A 回答 (7件)

バトル・オブ・ブリテンで敗北した時点で黄色信号。


アメリカ参戦で赤信号どころか100%勝ちは無くなった。
    • good
    • 0

ナチスドイツはソ連に侵攻しなければ、


後に連合軍に敗ける事はなかったですか?
 ↑
いや、米国が乗り出していますから
結局負けたでしょう。

チャーチルは、英仏が負ければ、
米国からの負債が返せなくなるからと
ルーズベルトを脅します。

ルーズベルトは、ルーズベルトで、
米国大恐慌を何とかして、克服する
必要がありました。
それには戦争することです。
戦争は最大の公共事業なのです。



ヒトラーは共産主義を敵としていたので、
独ソ戦争は必然なのは分かりますが。
 ↑
ソ連はバルカン半島を狙っていました。

それが、同じくバルカン半島を狙っていた
ドイツと衝突した訳です。
    • good
    • 0

もし独ソ戦が無かったら大東亜戦争も無かったかも知れません。

日本は、独ソ戦当初のナチス・ドイツの勢いに勇気づけられて戦争に踏み切ったのですから。大東亜戦争が無かったら、アメリカは欧州戦線参戦を正当化できず国会を通らない。このように大きく歴史が変わっていたのは間違いない。ただし、そうはならない。ナチス・ドイツは、ソ連のバクー油田なしでは英仏との戦争を継続できない。すなわち独ソ戦は、ヒトラーの気まぐれではなく、必然の決断でもあったのです。
    • good
    • 0

ナチスドイツは、再軍備とアウトバーン建設&自動車産業育成など超大規模公共投資で景気を上向かせましたが、これらの多くは政府の借金です。


戦争などによるオーストリア併合・ポーランド侵略その他で利権を拡大しましたが、自動車産業も含めて国内景気は幕倍な借金を解消できるほど税金は回収できませんでした。
結局、ナチスは国民に黙って国民の銀行預金や年金資金に手を付けることまでやって財政を回すという綱渡りをやって凌いでいました。

さらに大きな問題は石油です。ナチスは同盟国のハンガリーの油田に頼っていましたが、ハンガリー油田はそれほど産出量が多くありません。

ナチスは、最初からソ連が持つ世界的な大油田であるアゼルバイジャンのバクー油田を狙っていたのです。ソ連が共産主義だったのでソ連を狙ったわけではありません。ソ連の油田その他の豊富な地下資源を狙っていたのです。

豊富な資源が手に入らなければ、世界中に豊富な資源を持ち、これまた大資源国である米国の援助を得ている英国には勝てません。
バトル・オブ・ブリテンで英国との大航空戦に敗北してしまえば、国内の欺瞞に満ちた財政が破綻するのは時間の問題でした。

ゆえに、ナチスは英国との戦争を継続するためにも、財政破綻問題を解消するためにも選択肢はソ連に侵攻せざるを得ない。そういう状況にあったわけです。

そういうナチスがソ連に侵攻し、ソ連の石油その他の資源を得られなければどうなるか?
ナチスドイツは財政破綻し、国民の私有財産を勝手に使いまくっていたことがバレれば、ヒトラーは国民に八つ裂きにされていたでしょう。
    • good
    • 0

ドイツにとってソ連は敵ではありませんでした。

つまり、ソ連と戦おうが戦わなかろうが、ドイツが連合軍に負けていたのは変わりないでしょう。
    • good
    • 0

どこの国もソ連の軍事力は警戒していました。



ドイツがソ連に攻め入ったのは、欧州支配を磐石にするためで背後から撃たれないようにしたかったからです。

日本は少し違っていました。南北二方面展開をできる国力はなかったので、ソ連を三国同盟に加えたかったのです。ドイツがソ連に攻め入ったときの日本外務省の絶望感は察するに余りあります。四国同盟になっていれば、連合国と枢軸国は拮抗するので、その時点での凡図で世界は固定化し、長い冷戦に至ったでしょうけどね。

もちろん、連合国と枢軸国は拮抗せず、日本も石油、鉄鋼の禁輸で切羽詰まったので打って出なければならなくなりました。ソ連を同盟に交えられなかったにせよ、日ソ中立条約もあったので、それを拠り所に南方に出たのでしょうけどね。

>ヒトラーは共産主義を敵としていたので、独ソ戦争は必然なのは分かりますが。

ソ連以外のすべての国はソ連を敵と看做していましたよ。共産主義だからでもあるし、それだけが理由でもない。国内外の反対勢力がソ連の資金、武力、思想と結び付くことを警戒していたのです。敵ならば取り込んでしまえばいい。中共がウィグル封じのためにターリバンと手を結んだのは好例です。
    • good
    • 0

アメリカに宣戦布告さえしなければ・・、うまく立ち回って真珠湾攻撃理由に理由に対英講和、対日宣戦布告位の芸が出来ていたら・・。



日本陸軍の望み通り対ソ戦発動させることでしょうかねぇ・・。
バルバロッサ開始と同時に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!