dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もっと自由に生きれるのにな?

A 回答 (21件中1~10件)

無法地帯なんかでは怖すぎて自由になんて生きられないと思います。

    • good
    • 0

法は常識や道徳をベースに作られてはいるのだけど、刑法や商法は弱者を守るという意図が多い。



>世の中に法律がなかったらもっと自由に生きれるのにな?

あなたが完全な強者であればそうでしょうね。貶められたら救済措置がないので、殺されるも自由、一文無しになるのも自由となってしまいます。
    • good
    • 0

北斗の拳を参考にして下さい。

    • good
    • 0

あら、法律なしなら私はあなたの財産を根こそぎ盗みますよ

    • good
    • 0

まぁー「昔」は法律なんかなかったからね。


でも「今」は絶対に必要。
そもそも法律とは、法律とはみんなが幸せに生きるためにあるもの。「公共福祉」個人または団体が自由に生きれるかはわかんないけど、法律は団体が幸せに生きれるためにあるの。もし自分だけが幸せに生きたいのであれば日本とかアメリカ以外の国を探すか、そもそも地球にはないので他の星を探すかのどっちか

何が言いたいかは、「法律がなくなったら自由が手に入れられるのではなく、社会で生きていく上の幸せが無くなる」のじゃないのかな?あくまでも自分の感想です。
    • good
    • 0

殺されますよ‼️( ;゚皿゚)ノシ

    • good
    • 0

法が無い、てことは実力勝負


ということになります。

だから。

自由に生きれるのは、強者だけです。

一般人は、かえって自由が無くなります。
    • good
    • 0

どうかなぁ~



あっさりと殺されたり!
交通事故にあったり!

生きにくい世の中になってるかも?知れないですよ
    • good
    • 0

えー、法がなくなると、衣食住社会インフラ全崩壊するから、生きることできないよ。

    • good
    • 0

知恵のある奴


腕力のある奴

そういう恵まれた奴はより恵まれた生活ができて
そうじゃない奴は恵まれた奴の奴隷として生きる

それはそれは自由な日々だろうよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!