プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

正月三が日も終わり、4日から仕事始めの人もいると思いますが、正月三が日が終わっても正月気分が抜けない人は、学生気分が抜けていない、社会人として失格だと思いませんか?
正月気分が抜けないまま、ダラダラと仕事始めを迎えるのはあり得ないと思います。

A 回答 (6件)

仕事モードに切り替え、職場に出勤しなければ、社会人失格の烙印を押されることは間違いないかと思います。


なので、もう正月休みは終わったなら、やる気スイッチをオンにして出勤してください。もし、正月モード抜けきれないまま行ったものなら、上司、周りから、偏見の眼差しで・・・・・環境を悪くし、イメージがガタ落ちします。なので、急に正月モードから切り替えるのは困難かと思いますが、それができねば、最悪の一年の幕開けになりかねませんよ。
    • good
    • 1

正月明けに関わらず、面白くない仕事に就いたら、ダラダラと仕事をするのは、仕方がない気がします。


綺麗ごとを言ってみても、仕事が超~面白いと思ってやっている人は少ないと思います。
    • good
    • 0

正月気分であろうとなかろうと出勤したら元に戻る。


社会人として失格だとは思わないよ。
    • good
    • 2

正月気分が抜けないと失格と言うのなら、殆どの人が失格でしょう。

また、正月気分は2日で消えますが、連休と言う点では連休明けの前夜がダークになります。これは普段の土日休みの場合でも日曜日夜のサザエさん症候群と同じです。でも、連休明けで出社してしまうと気分も抜けます。
    • good
    • 0

正月三が日明けの4日は、


会社内の挨拶は「あけましておめでとうございます」です。
和服の女性もいます。
正に、会社内はお正月気分でしかありません。
仕事はほどほどに、終業後は宴会も有ったりします。
4日は、明日からの仕事を再確認するだけで終わり、が普通です。
    • good
    • 0

死んだ方がいいと思います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!