あなたの習慣について教えてください!!

共通テストで失敗した者です。リサーチのドッキング判定はD、二次試験で800点中60点ほど挽回しなければなりません。二次力には自信がありますが、厳しいのには変わりがないのは分かっています。
面談では安全校も紹介してもらいましたが、今まで考えたことがなかったこともあり、あまり気が乗りません。私立大学は受験しないので、志望校に挑戦して落ちれば、浪人確定です。
志望していなかった大学に中途半端な気持ちで行くと後悔する気もするし、浪人して一年間親に負担をかけ続けるのも申し訳ないです。
落ちたら浪人だけど志望校に挑戦するか、あまり気が乗らないけど現役で通えて、親にも負担がかからない安全校にするべきか…ご意見をいただければ参考にしたいと思います。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに担任の先生には、挑戦してほしい気持ち50%といわれたので、ますますどうするべきか分かりません…

      補足日時:2022/01/23 22:23
  • 志望校は岡山大学法学部、安全校として紹介されたのは香川大学、島根大学、愛媛大学です(いずれも法学部です)。後期に出せそうなところがない(出したとしても受かる可能性が低い)ので、ほぼ前期勝負だと思っています。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/01/23 22:59

A 回答 (7件)

安全校でいいかと思いますよ。


すべて地方国立法学部だし、どこに行ってもあなたに対する評価は変わらないです。「国立法学部=すごい、ちゃんと勉強した人」です。
来年度も今の学力を維持できるとは限りません。そして、受験シーズンにコロナにかかるかもしれません。私は試験日前日にインフルエンザにかかりました。それでも試験受けて受かりましたが、今のご時世なら受験できません。
次のステップに進める方法があるのなら、いつまでもくだらない大学受験勉強なんてやってないで、その能力をもっと役に立つことに使ってください。大学受験勉強は大学受験にしか役に立ちません。早く法を学んであなたの人生に生かした方がいいですよ。
    • good
    • 1

下宿させて貰える経済力のあるご家庭ならば、


現役進学を優先すべきです。
    • good
    • 1

質問者氏の性格からすると、岡山大学に行かなければ一生後悔し続けるでしょう。

私も、香川大学、島根大学、愛媛大学では、「何だかなあ、行く気しないなあ。なんでこんな大学が必要なのか」と思います。
「浪人して一年間親に負担をかけ続けるのも申し訳ない」→そんなこと気にする必要はありません。子に金をつぎ込むことは、子をつくったときから親が負わなければならない責務だからです。
    • good
    • 3

迷ってるぐらいなら、止めでしょ。

私なら、何の躊躇もなく、チャレンジの選択ですが・・。私は、地方の三流高校1年生の時、某大手出版社の模擬テスト、校内最下位、242人中、242番。その後も3年間その学力を維持し続けました。卒業間際、このままでは何の能力も無い、何の経験も無いのに、就職以外の選択肢は無い。でも、それは無理・・と思い、某マンモス予備校に進学?しました。結果は、W大学や都内の国立大学に合格しました。
あなたが、あなたの親を説得できない、親に信頼されてない・・としたら、それはあなたの責任ですが・・。
あなたの人生は、常にあなたの責任で、・・このサイトで人の意見を聞いたりしてるより、自らの判断、自らの責任、自らの意思で未来に向かって、歩みを進めるべきだと思います。
どんなケースでも、何もしないこと、チャレンジしないことは、ほとんどの場合、後悔することになります。あなたのよりよい人生はすぐそばにあります。ポジティブな気持ち、チャレンジする気持ちを大切にして、頑張って行ってください。
    • good
    • 5

私が決めてあげましょう。


ズバリ!
確実に合格できる安全校にすべきでしょう!

1年浪人して受かる保証ないので。
来年だってまた共通テスト失敗するかもしれませんよ?

まあその志望校と安全校の名前を具体的におっしゃってもらった方が判断しやすいですけどね。
この回答への補足あり
    • good
    • 2

こんばんは



親に相談するといいです。

浪人すると親に経済的に負担をかけるからね。
    • good
    • 2

>志望していなかった大学に中途半端な気持ちで行くと後悔する


>浪人して一年間親に負担をかけ続けるのも申し訳ない
これを天秤にかけて、どっちがマシ?か、
自分で判断する以外にない。
他人は、この天秤がどっちがいいか?なんて
わかりようがないから。
志望校に行きたい理由は?
そこじゃないと、大学の先に後悔することが待っていないか?
浪人するという選択も、1年浪人したら、志望校に行けるのか?
そういう見極めもあるよね。それは少なくとも他人には不可能なこと。
あなた自身だって、そりゃわかんないけど、
今の成績、、、1年どれだけ頑張ったら、、、どうか?という推測を
一番できるあなたがする以外にない。

全部の要素を、いったん机上に並べて、
優先順位をつけるでもいいし、これは譲れない、これは、、、
という風に比較するための情報を付与していって、
それから、全体を見て、さらに取捨選択していって、、、
という方法でもいいと思う。

もっと細分化して、具体化して、
全体をちゃんと見て、考えて、決めればいいと思う。
何を選んでも、やってみないと結果はわからないけど、
後悔は少なくなると思うし、後悔を少しでも減らすことが
大事だと思うし、それぐらいが今できることの限界だと思う。

あとは、決断したことを、どれだけ自分がやっていけるか?
やれるか?結局はそこにかかってるからね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報