
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
これは気の毒だけど、匂いについては苦情を言えないかなぁ。
その排気口でこの位置関係で、室内に入ってくる料理の匂いというのは一般的にはガマンすべき範囲内(「受忍限度」という)ということになるはずだ。
匂いの感じ方は人それぞれなので、質問者は割と鼻の良い方なんじゃないかな。
対策としては、隙間を埋めて匂いが入ってこないようにする。
それと室内で空気清浄機や消臭・芳香剤などの使用。
それと、室内のキッチンや浴室の換気扇を回す際には注意してみるとかね。
間取りや配置によっては、換気扇を使うことでベランダの空気を室内に吸い込む空気の流れになっている可能性もあるから。
べランダからの匂いが気になるからといって換気扇を使用することで逆効果になることもあるということ。
通常、室内と屋外の気圧はほぼ同じなので、窓を閉めているのにサッシの狭い隙間からやたらと外の空気が流れ込んでくるということは少ない。
エアコンの室外機は基本的には排気で、吸気はしない。
室外機から匂いの侵入はあまり考えられない。
そうなると、室内側から何かの理由で『吸い込んでいる』という可能性が高そう。
No.3
- 回答日時:
作られた当時のままってことですよね。
。。最初にマンションの管理人に相談したという「日時の証拠」を取ります。
雑談でもなんでもいいでしょう。
「匂いが部屋に1年間も~、しょうがないんでしょうかねぇ~他の部屋もおなじでしょうかね~」程度でもいいでしょう。
次に、マンションの大家さん。に同様の質問です。
同じ状況を引っ越し当時に説明を受けていなかったのは事実かと思います。
その状況を更に伝えて対応を検討してもらいます。m(_ _)m
いま、出来ることはこの程度でしょうかねぇ・・・m(_ _)m
良い方向に向かうことを祈ります。^^
そうですね。
引越し当初は説明もありませんでした。
そうですね。そのように1度話して見ようと思います。
ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 【隣の部屋からのタバコの匂いに困ってます】 分譲賃貸マンションに住んでいます。 ベランダに出たり、部 5 2022/07/14 16:21
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 隣人なのか下の階の住民なのか特定できてませんが、確実にタバコを吸ってる輩がいて、夜になると部屋中タバ 4 2022/07/21 23:33
- 掃除・片付け 他の部屋のタバコの匂いが入ってきます 3 2023/03/01 11:27
- 知人・隣人 マンション1階に住んでる者です。 1日に3.4回ほど、寝室の吸気口からタバコの匂いが流れてきます。 10 2023/06/22 19:47
- その他(住宅・住まい) 賃貸物件のベランダの排気口について 2 2023/07/13 20:11
- 虫除け・害虫駆除 部屋に蟻が発生、小動物飼ってます。 リビングに蟻が数匹いました。昨年は部屋に沸くように出たので経路は 1 2022/07/15 00:02
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
- 怪我 ベランダで洗濯物を取り入れる時に転倒し、室外機に後頭部を打ち、30分ほど意識がなく、さっき目覚めまし 7 2023/07/17 19:29
- 団地・UR賃貸 賃貸でどこにテレビを配置するか 2 2023/01/23 23:12
- 一戸建て ベランダの耐久性について 7 2022/07/28 11:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
隣家の我が家に向いた排気口について
一戸建て
-
24時間換気でベランダから近所の匂いが。
その他(住宅・住まい)
-
隣家より換気扇の排気位置を変えるよう言われた場合
その他(住宅・住まい)
-
-
4
キッチンの換気扇から他の住人のタバコの臭いが逆流してきて困っています
その他(住宅・住まい)
-
5
隣の家の換気扇対策
その他(住宅・住まい)
-
6
アパートの換気扇から他の部屋のにおいがする
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
下階からの匂いで困っています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
ワンルームマンションの 2つの通気口の意味
分譲マンション
-
9
賃貸物件のベランダの排気口について
その他(住宅・住まい)
-
10
マンションで窓を閉め切っていても隣の部屋から漏れてくるタバコの煙について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
音の苦情
その他(住宅・住まい)
-
12
下の階の人から『臭い』と苦情がきました。
その他(住宅・住まい)
-
13
台所の換気扇の排気口の向き
一戸建て
-
14
においのする家は欠陥住宅じゃないの?
一戸建て
-
15
深夜2時に下の住人さんから苦情にこられました。。
その他(住宅・住まい)
-
16
隣家の換気扇の臭い・・・どうにかならないでしょうか
その他(住宅・住まい)
-
17
マンション隣人トラブル(ペットの臭いについて)
その他(住宅・住まい)
-
18
隣家の台所換気扇
その他(住宅・住まい)
-
19
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
20
分譲賃貸のベランダの仕切りの隙間を埋めたいと思うのですが、マンションの規約には避難の妨げになるためベ
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
団地はエアコンなしが当たり前?
-
浴室乾燥機の隣家への騒音は?
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
エアコンの配管から外にコンセ...
-
以前エコキュートの増設の件で...
-
お隣の室外機の音に困っています。
-
ねずみがエアコンの中に!!!
-
新築、エアコン配送、取り付け...
-
カーテンレールの移動方法について
-
エアコン取り付け作業中
-
境界線の柵?塀
-
エアコン用コンセントが付いて...
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
部屋のどこかから、コンコンコ...
-
エアコン取り付けの際外壁に穴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
浴室乾燥機の隣家への騒音は?
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
お隣の室外機で困っています
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
カーテンレールの移動方法について
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
部屋のどこかから、コンコンコ...
-
お隣の室外機の音に困っています。
-
ねずみがエアコンの中に!!!
-
分電盤主幹ブレーカーの容量選...
-
エアコン取り付け作業中
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
床が小刻みに揺れる原因は?
-
電気メーターは2つ !? 100V と...
-
団地はエアコンなしが当たり前?
-
マンションの部屋での高周波音...
おすすめ情報